【救済運転会ご予約者様にお知らせ】
ーー(1)ーーーーーーーー15:51発信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a6/4b6b074fe0d193a7661601d4fde60130.jpg?1719560243)
設営作業は16時に終了しました。
ーー(2)ーーーーーーーー16:37発信
設営作業が終了し、続いて岩月様の時間です。
ワンパターン、JR東海様の車両を並べています。
KATO様から211系5000番台電車が発売されました。
313系8000番台電車+211系5000番台電車の6両編成、313系2600番台電車+211系5600番台電車の6両編成が増えましたので、気分は「静岡区」になっています。
朝まで楽しんでください。
※岩月様は数年前にお亡くなりになっております。
ーー(3)ーーーーーーーー5:16発信
体温測定(検温)5時14分現在、寺西の体温は36.4度でした。
天気は曇り(霧)、作業場外の気温は22度です。
救済運転会は予定通り、開催いたします。
見学も予約制となっています。
ご来場をお待ちしております。
ーー(4)ーーーーーーーー5:47発信
【一番最初に聞いた曲】
■2024年6月29日5時46分
ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。
以上です。
【一番最初に聞いた曲】
■2024年6月29日5時46分
ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。
石原裕次郎様の曲「恋の町札幌」
ーー(5)ーーーーーーーー7:30発信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/0619b3863216d6fde17c3c1850d67f7c.jpg?1719614096)
開場しています。
※夏期は基本8時30分に開場します。
※本町通りでイベントが開催される場合は、時間貸し駐車場争奪戦に巻き込まれないように、7時30分に開場します。
一宮市本町は小雨、外気温23度です。
※湿度は77%です。
ーー(6)ーーーーーーーー8:58発信
【今流れている曲】
現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。
■2024年6月29日5時49分
■2024年6月29日8時53分
【今流れている曲】
現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。
■2024年6月29日5時49分
石原裕次郎様の曲「銀座の恋の物語」
ザ・ベンチャーズ様の曲「ウォーク・ドント・ラン(急がば回れ)」
※シングルレコードの場合、この裏が、アーサー・キット様の曲「ショー・ジョー・ジ(証城寺の狸囃子)」でした。
■2024年6月29日9時54分
フランク・シナトラ様の曲「あなたはしっかり私のもの」
■2024年6月29日11時50分
エポ様の曲「う、ふ、ふ、ふ、」
※お昼の放送で流した1曲と記憶。懐かしい。
※お昼の放送で、ダマソ・ペレス・プラード(ペレス・プラード楽団)様の「マンボ特集」を流したことがありました。
小学生の時、曲が気に入り、親にLPレコードを買ってもらいました。
先生様の間では大好評でしたが、生徒様からは「?」でした。
以上です。
ーー(7)ーーーーーーーー9:18発信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1d/1a8c836c5bc30ea625989d2ab72e69ab.jpg?1719620160)
何時も差し入れ、ありがとうございます。
最新の雑誌『高速有鉛デラックス』も読めます。
ーー(8)ーーーーーーーー13:10発信
建設現場職人様の朝は速い。
本町二丁目有料駐車場(時間貸し)は朝7時に満車でした。
私が駐車場している時間貸し駐車場は駐車車両0台でした。
ーー(9)ーーーーーーーー13:10発信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/8728fe5e3571fe8d167f48c7fb355f15.jpg?1719644481)
壊れた備品は以下です。
新しいものと交換しました。
・9番線1号ポイントスイッチ1台(緑色シール)
以上です。
ーー(10)ーーーーーーーー18:39発信
観音寺0号踏切。18時35分、普通名鉄一宮行きは6832組成でした。
※他に出来事がありましたら、下記に追加されます。6549