昨夜も寝苦しい夜だった。今日の最低気温が27℃とのこと、道理で暑いはずだ。休みも後半になりました。少しずつ気分が重くなりますネ。
今日も街へ出ました。仏前へのお供え用におはぎを買って帰りました。途中下車してショッピングモールに立ち寄って、ベルトを買い、昼食(お好み焼き、結構美味しかった)を食べて帰りました。人の多いこと多いこと。時間を過ごして、モールが出している巡回バスに乗って家の近くまで乗って帰りました。このカンカン照り
の中歩いて帰れまへんわ。バスを待つわずかの間の暑いこと暑いこと、最高気温は35℃だって。自室のクーラーも26℃の弱では日中は効きが弱い。
今朝、熊蝉が縁側の網戸に留まっていました。抜け殻はあっちこっちで見つかります。


そういえば、今日は終戦記念日。「終戦記念日」とは奇妙な情けない言葉ですね。まるで、自然と戦争が終わったような、他人事のような、且つ又、逃げ腰のような感じがしますね。「敗戦の日」又は「降伏の日」ではないのでしょうか。現実問題とは別にして、心情としては悔しさとか、臥薪嘗胆とかいう言葉が出てきても良いと思うのですがネ。
抜け殻を残せし蝉の声ぞ聴く今日鳴く蝉や明日は鳴くらむ

↑よろしくね↑