今日も南の方面。町をすぎ定峰公園に行く。途中
で公園への左折をまがらずそのままダム方面に
いく。
ダム事務所の下から再度、冬桜の宿方面へ登り
あげる。途中で雪がボツボツとあり、雪道の練習
をしながら慎重に走行しまた。
往復で2時間程度だった。返りにガソリンを4Lいれ
る。半分より少し下のレベルからだが4Lでした。
本当にたまにしかガソリンも入れないので、キャッ
プの開け方などが判らなくて、まごまごしてしまう。
恥ずかしい話ですがね、積算計は9320キロ付近。
LIN
今日も南の方面。町をすぎ定峰公園に行く。途中
で公園への左折をまがらずそのままダム方面に
いく。
ダム事務所の下から再度、冬桜の宿方面へ登り
あげる。途中で雪がボツボツとあり、雪道の練習
をしながら慎重に走行しまた。
往復で2時間程度だった。返りにガソリンを4Lいれ
る。半分より少し下のレベルからだが4Lでした。
本当にたまにしかガソリンも入れないので、キャッ
プの開け方などが判らなくて、まごまごしてしまう。
恥ずかしい話ですがね、積算計は9320キロ付近。
LIN
ものめずらしいのか、連日、買い物や用事を見つ
けては街中を乗り回している。昨日は休みで、
比較的温暖な日でしたので山の上にある公園ま
で出かけてみた。
先週もアップダウンが面白いバイパスをいく、途中
かなりのアップダウンがあったり、交通量もそれほ
ど多くないので原付練習には最適のコース。
となり町のバイパスから農協の前を右折して、焼却
場の横を通りミカン畑をくだる。公園への県道を山
頂へと進む。
途中より積雪が道路端にありどんどん多くなる。
途中の集落の付近の急坂でセコンドで止まってし
まう。バイクが下がってきたのであわてえローにい
れるとアクセルを開きすぎたようで、急に飛び出す
るような感じになってあわててアクセルを戻す。
いい経験になりましたsね。無事に山頂へと到着。
下っていつもの第②パークへ。その付近で雪の
スリップ練習をする。滑ると車体を保持するのが
大変になる。コーヒーを一杯のんでくだる。
ゆっくりとアクセルとブレーキ操作でくだる。
途中で電柱工事。作業員へバイクのバックミラー
が当たりそうになった、バックミラーの範囲が自分
のバイクの範囲までに入っていなかったようです。
だんだんにバイクの範囲を覚えないと。
ガソリンはゲージが半分を下回ったの入れる
練習をしよう。
LIN
今日は納車されてから始めての休日。
午後より隣町まで行ってみることにした。バイクの調
子はいいですね。どうやら60キロ程度までは出そう
ですよ。
でも信号で止まるときにギアが入らなくなることがあ
るが、それも、前後にゆすったり動かしたりすると入
るようになりました。
いろいろと点検をしていて気がついたのは計器盤
の中の照明が点かないのですが、これも夜間と雨
の時は乗らないので必要なし。
もっともバイク屋さんまで持ち込むのも大変だし、
夜間走行は自ら当分禁止しますよ。
何度か乗っているうちに30キロ以上になると点等
する赤いランプが夜間はとても見えるので心配なし
ですね。
LIN
実際のバイクの画像です。そのときの走行キロ9100
キロぐらいだとおもいました。
午後になってやっと仕事も暇になり試運転をする。
ガソリンが少ないのでほんの少々です。
明日の朝にでも満タンに入れよう。
オットットト、矢張りマニュアル操作はちょいと難しい
ですね。今まではスクーターばかりで練習していたの
でギアを入れてクラッチをつなぐのが怖いようでした。
危うく道路を横断してお向かいの御宅のブロック塀
に激突になりそうでしたが、やっとの思いでブレーキ
とハンドルで回避。これはナメテはイカンゾ~。
LIN
1月6日の夕方、バイク屋の小母さんより電話があり
ました。「バイクの準備ができたので取りに来てくださ
い」と。
待ちに待った電話でした。幾つになってもうきうきしま
す。早速、友達に電話して明日の都合を確認すると
その場でOKがでた。
明日(土曜)の朝8:00に私の自宅で待ち合わせて
バイク屋さんに行くと予定を決める。その旨、バイク屋
さんに折り返し電話をいれた。
さぁ、いそがしくなるぞ。あれからレッグカバーをヤ
フオクで購入したり、GPSを買ったりとしていたので
す。(でも、自宅の近所を走るのみGPSはいらない
よね。それよりも、自宅の電話番号や番地を書いた
メモでも作ってバイクに張るほうがいいかもね。ボケ
て自宅にもどれなくなることがあるからね。)
1月7日、朝8時に友人の軽トラに乗り合わせて下道
でバイク屋さんに向かう。私は高速でと思っていたが、
友人があの付近は詳しいから俺に任せろとのことで
従う。上手く時間どうり9:00には現地に着いた。
なんと驚くではありませんか、あんなにくすんでいた
ようなYB50がピカピカに磨かれて鎮座ましておりま
した。
エッ、エッ、これが年末に見たバイク!
まったく見違えるように奇麗に磨かれ、ゴムの部分や
ケーブル類も新品に付け替えられておりました。
エーゾ、エーゾとばかりおもわず唾を飲み込んだの
でした。
バイク屋さんのメカの方から簡単なレクチャ-を受
けてからバイクを軽トラに積んでもらい引き取り完了、
自賠責の書類を貰って自宅には10:10に到着、
バイクを下ろして格納。
既に市役所から取っておいたナンバーを付け、それ
に自賠責のステッカーを張ると見違えるように立派に
なった。
LIN