原付では追い越されるのが怖いといわれていました。
実は私も車の往来の激しい県道を走るときはよくそん
な怖い思いを何度かしましたね。
私がキープレフトで道路の左端を走っていると車が私
の鼻先を抜いて行くのですね。最近の乗用車は音も
静かですからバイク側からは接近している車を気がつ
かないのですね、そんなときはビックリしますね。
むしろダンプとかトラックの方が巻き込みを心配して
私のバイクから横に離れて抜いてくれます。音もしっ
かり聞えますので近づいてくるのがわかり此方として
も身構える余裕があります。さすがにプロの運転だと
バイクに乗って初めて判ったこともありました。
それに比べて年配の方や女性の運転は此方としても
怖く感じてしまいますね。私も自分が車でバイクを追
い越すときは車間を取ってぬこうと思う用になりました
ね。
そんなことが何度かありまして、原付で何度も身の
危険を感じるようになると、これはアブナクテ楽しむ処
にはならないぞ、何とかして車と同じ速度で走れる
2輪の免許を取らなくてはと思う用になりました。