カンテレあんさんぶる

阿寒町にて

昨日から釧路阿寒町へカンテレのレッスンへ行き今夜札幌へ戻って来ました。

阿寒町の方でも19弦カンテレを5人の方が新しく始めることとなりました。

5弦の素朴な演奏も素敵ですが、やはり弦の数が増えると演奏の可能性がグンと広がります。
それと共にレッスンの内容が指導する方も学ぶ人もレベルアップになりますが、これもまた楽しいですね。
皆さん 生き生きとカンテレのレッスンを楽しんでいました。

いつも阿寒町へ行った時に宿泊をしてくださっているKさんは、行く度に私のカンテレの練習風景をビデオに修めてくださいます。
今回は今まで撮ったビデオを色々と見てきました。
こうして自分の演奏を第3者的に見ると反省点があったりカンテレの可能性の大きさを更に感じたり、今後の自分の方向性を考えたり・・・
新しい発見が出てきます。

いつも時間に追われていると自分を振り返ることなく過ごすことが多いのでこういう時間はとても必要なことだと感じました。

Kさん いつもありがとうございます。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々つれづれに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事