その中の一つに健康食品もよく買います。自分の身体を気遣って買うのでしょうけれどいつも3日坊主です。
昨年の秋に購入したのが ”青汁”
キャッチコピ―にうまくひっかかって半年分も買ってしまい、大きな箱が3箱もあるじゃないですか・・・
お値段をみると結構します。捨てるのももったいないので昨年秋から飲みだしたこの”青汁”
今年になってから非常に体調が良い。健康は何と言っても
”快食、快眠、快便”
この3つが充たされていると毎日が元気一杯
この商品を売り出した頃はとてもまずいものと言われていましたが、今では抹茶を混ぜて日本人好みの味になっている所が多くとても飲み易い。
私は牛乳も余り好きではなくほとんど飲むことがなかったのですが、最近は牛乳を40度位に温めてその中に入れて毎日飲んでいます。
すっかり青汁ファンになった私は最近は色々なところの物を買っては飲み比べています。
どこの商品も”大麦若葉”を使用していますが、よもぎを入れてあったり、グリ-ンアスパラ、クマザサ、昆布が入っていたり、薬品会社から出ているのは サンゴカルシウム、ビタミンB12、ピロリン酸鉄などが入っていたりします。
私の元気の秘訣です
最新の画像もっと見る
最近の「日々つれづれに」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(6)
- 日記(138)
- ご案内(67)
- 愛犬ヴァロ(21)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(78)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)
バックナンバー
人気記事