たそがれトンボ

京都福知山市三和町の丹波風景写真、歴史。福知山のイベントや時事。福知山市三和町でタオルを織る三和タオル製織

版を作るということ

2011-09-24 | タオルの事・繊維業界
版を作って、それを使ってタオルに色を載せる。
プリントをする。ということもやっているのですが
その行為自体がなかなか伝わらなくなってきて
もう何年だろう。。。。

先日、とうとうプリントゴッコが市場から消えるということで
版を作ってプリントというのが伝わりにくい場合
プリントゴッコを少し複雑にしたような感じですかね
なんてことを言ってしまったりしていたのですが
それも使えなくなってしまうのですね。

紙だとインクジェットプリンターからフルカラーで
簡単に出力できるようになってもう何年だろう。

紙の印刷業界もオンデマンド印刷主流だし
イメージセッターの製造もどんどんなくなってきているという話だし

それでも自分の知る限り
今でも写真製版で版を作ってプリントを行っている所は
布に限らず結構多い。
基盤なんかも型の仕様が少し違うけど遠からずです。

↓の写真は福知山観光協会さんからの依頼で
現在進行形で作らせて頂いているタオル版の一つ
これは、ピンホールチェックをしているところです。


このときも、フルカラーの紙を見せていただき
これに合わせてください。と言われたのですが
いやいや、フルカラー印刷ではないし、、、、

確かに、最近インクジェットで吹き付けるのを
やっておられる所も多くなりましたが
弊社の場合は、版を使って刷る、捺染という部類なので
これは出来ないのですね、と説明して再校正させていただきました。

弊社の場合、捺染でもTシャツなのど捺染とも異なり
型に対して染め液を結構な量を入れて刷る
どちらかというと染みこませるプリントなのですね。
Tシャツなどの多くは反物プリントの一部を除き
多くは手捺染ですね。
弊社のはオート捺染(機械捺染)になります。

これがいったいどういう事なのかはまた別の機会に。

オート捺染の一部はこちらでも公開しています。

福知山情報へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン


タオル通販、たおる小町
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりデス。 (ラッツ)
2011-09-25 00:14:44
ん~た、確かに説明ムツカシイですよね(笑)
返信する
お久しぶり (たそがれトンボ)
2011-09-25 19:41:52
コメントありがと。

そうですよね。
難しいですよね。

これからますます
それが増してくる気がしますよ。ハハ・・・
返信する

コメントを投稿