たそがれトンボ

京都福知山市三和町の丹波風景写真、歴史。福知山のイベントや時事。福知山市三和町でタオルを織る三和タオル製織

梅の花咲く

2010-02-24 | 京都丹波福知山の事
白い梅の花が一気に咲き始めました。

それと同時に、なんとなく目や耳、鼻がむずむずしはじめました。

いよいよ春です。今日は暖かかった。






それはそうと、ブログに画像がまとめてアップ出来るようになりました。

便利になりました。



【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

春の顔

2010-02-22 | 京都丹波福知山の事
春の顔を見かけはじめました。

イヌフグリの花が咲き

春の顔

春の顔

あじさいに新芽が付いていました。

春の顔


鳥も春が待ち遠しそう。

春の顔

一方私は、花粉でいつ鼻がやられはじめるのかと
ビクビクしています。



【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

散歩していると、、。

2010-02-21 | 京都丹波福知山の事
町内を散歩していると
どういったいきさつで建てられた神社なのか
よく分からない場合もあるのでおもしろい。

大きな岩の上などには
社が置かれている場合もありますが
鳥居まではない場合もありますよね。

ここはあった。

結構立派な鳥居。
川沿いの大きな岩で、今は工事で少し離れた
所に川が流れていますが、
昔は岩のすぐそばを流れていたのだろうと勝手に想像。



弉頼神社と書かれています。
意味は分からず。



社まで行ってはみたが、見た感じより
登るのは相当大変だった。落ちてここで怪我したら
大変だな、と少しヒヤリとした。

大きな岩なので、霊的なものがあったのか
それともなんだろ。
そのうち一切の理由は忘れ去られるんだろうなと思う。





【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

小雪ちらつき、夜は猛烈に寒し

2010-02-17 | 京都丹波福知山の事
小雪ちらつき、夜は猛烈に寒い日が続きます。


夜確認するバンクバーでの選手の活躍が楽しみです。

いよいよフィギュアスケート、カーリングがはじまり
目が離せません。


朝、芝の上に散っていた雪



色鮮やかな南天の葉の上に乗る雪






【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

大阪オートメッセ2010に行ってきました

2010-02-15 | 京都丹波福知山の事
大阪オートメッセ2010に行ってきました

まずは、到着早々にCARVINのブースへ
なべさんを激励にいってきました。

ひさしぶりにたくさん話が出来て良かった。
刺激も受けてきました。

ハイエースベッドキットCARVINのサイト




オートメッセの印象的だった車。
走った勲章のような、キズや汚れがなんとも言えません。



ラジコンカーレースもタミヤ主催でやってましたが
ついつい見とれてしまいました。あまりの早さに
達人芸を見るようで、しばらく見入ってしまいました。




お約束の写真も撮ろうとしましたが
カメコのみんながすごくて近づけず
隙間からねらうのみ。





仕事や趣味とも違うジャンルに触れる良い機会で
今年も、刺激になりました。



【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

やぎのたまごが、小説に登場

2010-02-13 | 京都丹波福知山の事
なんと、やぎのたまごが、小説に登場してるじゃないですか!

近所のおっちゃんが作っている
お土産お菓子です。

なんと現在毎日新聞朝刊で連載中
宮本輝さんの小説「三千光年の星たち」の中で
出てきている、しかも絵付き・・・・・・

凄い、おっちゃん昔から何かとやることなすこと
運が良いとは思ってましたが
ここまでとは、あっぱれ。

やるな~ホントに。

毎日新聞とっているので
これから毎日読みますよ。ほんとか?
次いつ出てくるのか。
出てくるのか?

びっくりしました。これで「やぎのたまご」が歴史に刻まれるか。。。
おおげさか。。。。久々にうれしい話題でした。

やぎのたまご





【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。


タオルのある風景

2010-02-11 | 京都丹波福知山の事
こうやって綺麗でよく洗濯された白いタオルが
掛けてあると、なんか思いやりを感じますね。



風になびくなびく。



近辺の神社で撮りました。


これを見て思ったというわけではないのですが
たまに、あなたの作ったタオルが店頭にあるとして
それを真っ先に買いますか?

と尋ねられるのですが、
ここはやはり、買います!と答えるべきですよね。

ただ、正直な話、生まれてきたときから
タオル屋、しかも製造の場にいると
か、買わないのですよね。

買っても資料用で、純粋には八百屋でトマトを買うような
気持ちでは、買わないです。

結婚で家を出てずいぶんたつ妹の家に遊びに行って、
お風呂をかりた時に渡されたタオルが、

会社がずっとこだわってきている方向性のタオルと異なっていたら、
なんとなく裏切られたような気分になってしまうのは、

社会一般の方向性とずれているのか
それともそこに自分たちが目指す方向性があるのか

迷い、悩みながら、一つ一つ決断していくのが
答えだと思っています。


たおる小町の和なタオル
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

薬師寺の古跡

2010-02-09 | 京都丹波福知山の事
細見村の寺尾という場所に
薬永山薬師寺の古跡があります。

山の麓で、道もずいぶん変わってしまったせいか
今ではお堂があること自体わかりにくくなっています。

「湯ノ谷薬師」と言われていたそうで、万病、特に耳目の病
に御利益があると伝わっています。

湯ノ谷の由来は、昔この谷に湯が沸いており
弘法大師が丹波遍歴の際に寄られたとのこと。

近くには、墓塔石仏も残っています。
病災祈願のよりどころだったのでしょう。

戦国戦乱の中で、薬師寺はなくなってしまったようで
薬師堂のみが、信仰の跡として残っています。

医学がめざましく進歩したのは戦後のことで
綺麗なお堂を見ると
薬師如来への信仰は
この地で深く根付いていたのだと思いました。








【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。


雪が積もった。

2010-02-06 | 京都丹波福知山の事
雪が積もりました。
もう降らないなら、車のスタッドレスも変えようかと
思っていたところでした。

今も雪が降っています。











【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

大原神社の節分祭

2010-02-04 | 京都丹波福知山の事
大原神社の節分祭に行ってきました。

大原神社の節分祭のかけ声は変わってまして
「鬼は~内、福は~外」なんですね。
これは、鬼は大原さんに清めてもらい、
福にしていただこうというもの。



まずは本殿で厳かに儀式が行われます。



儀式のあと、皆が待ちに待った鬼がどこからか表れて
豆まきがはじまりました。



がお~



ガオガオ~。子供達の声がいっそう甲高くなります。
豆がお面にパチパチ当たる音がして
鬼はちょっと大変そう。



たまらず鬼は、大原さん本殿に逃げ込みます。



そして、しばらくすると福の神になって出てきます。



ここからは景品付き福豆撒きがはじまります。

みんな真剣、大人も子供もバトルです。



当たりはあったかな?


【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。