
さて、テーブルの上にアケビが置いてあったので
それをネタにしました。
まったくおいしそうではないですね。
描いてて、アケビってジャガイモみたいだなと
思いました。
蔓なので何か関係あるかもしれません。
なかったらすいません。
アケビって販売されいたら
いくらくらいなんでしょう?
スーパーマーケット行って見てこようと思っていましたが
途中で梨を買うことに夢中になってしまい
見てくるのを忘れました。せっかく行ったのに。
もしかしたら売ってなかったかな?
まあ、買ってまで・・・というものではありますね。
たそがれトンボ
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。


読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。
スタッフのkirimuraです。
最近訳あって、30分早く出勤し、その分早く退社させて
もらっています。
そこで今、7時半に家を出ていまして (*^^)
いつもなら、中高生の通学に出会うのですが、
今は、小学生の通学に出会います。
小学生の安全のために、当番のお父さんお母さんや、
おじいさんおばあさんが、通学の列に付き添っておられます。
横断歩道には、ボランティアの人達が立っておられます。
早朝からお疲れ様ですね。
そう言えば、私の次男が6年生の頃から、当番で付き添い登校する事が、
始まったのでした。
小学生って、本当に元気ですね。
supported by Kirimura.
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。

読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。
最近訳あって、30分早く出勤し、その分早く退社させて
もらっています。
そこで今、7時半に家を出ていまして (*^^)
いつもなら、中高生の通学に出会うのですが、
今は、小学生の通学に出会います。
小学生の安全のために、当番のお父さんお母さんや、
おじいさんおばあさんが、通学の列に付き添っておられます。
横断歩道には、ボランティアの人達が立っておられます。
早朝からお疲れ様ですね。
そう言えば、私の次男が6年生の頃から、当番で付き添い登校する事が、
始まったのでした。
小学生って、本当に元気ですね。
supported by Kirimura.
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。


読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

彼岸花と体育祭
どちらもこの時期しかないので
1年の巡りを感じ
なんかめっちゃ早いと感じます。
リレーとパン食い競争
に出場しましたが
リレーはなぜか全力疾走してしまいます。
とくにする必要ないのですが
闘争本能が残っているのでしょうか。
逃走本能のみになったかと思う今日この頃
冗談はさておき
1年に一度の全力疾走でお約束の筋肉痛です。
何気に翌日にきて良かったと思ってます。

たそがれトンボ
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。


読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

今日は、仕事お休みして、台風被害がひどかった大江地区才の神藤の近くに
消防団の一員として、行ってきました。
消防団の一員として行く方が良いなと思ったのは、
こういう場合は、何をすれば良いのか命令系統が統一してる方が動きやすいと思ったからです。
また、日頃顔見知りの方が、少なからず得て不得手が分かり動きやすいからでもあります。
行ってびっくりしたのが、田舎ということもあり高齢者宅で、まったく手付かずであったこと。
入り口から家の周り、農機具小屋まで、絹土砂の泥でビッシリでした。
勿論、家の中もドロドロ状態でした。
終わるのか、出来るのか、心配しましたが、団員10人いれば、終わるのですね。
人海戦術はすごい、それにも驚きました。
日差しが当たる場所の泥は乾いてスコップですくいやすいのですが、
日当たりの悪い部分は、匂いもひどく、重いので体にきました。
泥は早くすくっておかないといけません。
衛生面は勿論、次に雨が降ったとき、また泥になり、
最悪地中に水が染み込んでいかないので水が溜まってしまいます。
そうなると、またさらに復旧に時間が掛かります。
とりあえず、少しは役にたったかな?
本日行かれた方、御苦労様でした。



たそがれトンボ
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。


読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。
スタッフのkirimuraです。
昨日のお昼休みに、京都北都信金三和支店に行ったら、
富士山の写真展をされていました。
地元三和町の樋口様の作品でした。
富士山の四季が鮮やかで美しかったです。
赤富士に、一番感動しました。
久しぶりに癒されました☆
9号線沿いなので、通りかかられた方は、
ぜひお立ち寄り下さい。
supported by Kirimura.
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。

読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。
昨日のお昼休みに、京都北都信金三和支店に行ったら、
富士山の写真展をされていました。
地元三和町の樋口様の作品でした。
富士山の四季が鮮やかで美しかったです。
赤富士に、一番感動しました。
久しぶりに癒されました☆
9号線沿いなので、通りかかられた方は、
ぜひお立ち寄り下さい。
supported by Kirimura.
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。


読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。
スタッフのkirimuraです。
昨日のブログ更新は、私の番でしたが、
時間に余裕が無くてお休みさせていただきました。
台風18号は、恐ろしかったですね。
私が、福知山のどこに住んでいるのかは、ヒミツですが、
床下浸水してしまいました。
20数年前に開発された団地なので、ご近所17軒共、
同じ状態です。
みんなで励まし合っています。
絆も深まりました。
しかし、どう考えても・・・
一番ショックなのは、友人、ママ友、息子の同級生等など、
知り合いが多数、被害に遭われた事です。
被害に遭われた人で、ブログを観て下さっている人は、
きっと少ないと思いますが、
お互いに、無理はしないで、頑張りましょうね ^-^
それから、友人、知人、思いがけない人からも、
メールや電話を頂きありがとうございました。
supported by Kirimura.
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。

読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。
昨日のブログ更新は、私の番でしたが、
時間に余裕が無くてお休みさせていただきました。
台風18号は、恐ろしかったですね。
私が、福知山のどこに住んでいるのかは、ヒミツですが、
床下浸水してしまいました。
20数年前に開発された団地なので、ご近所17軒共、
同じ状態です。
みんなで励まし合っています。
絆も深まりました。
しかし、どう考えても・・・
一番ショックなのは、友人、ママ友、息子の同級生等など、
知り合いが多数、被害に遭われた事です。
被害に遭われた人で、ブログを観て下さっている人は、
きっと少ないと思いますが、
お互いに、無理はしないで、頑張りましょうね ^-^
それから、友人、知人、思いがけない人からも、
メールや電話を頂きありがとうございました。
supported by Kirimura.
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。


読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。
実は今回の台風の前に福知山の三和菟原地域のみ
大雨警報、洪水警報が出まくる事がありました。
その時も詰め所待機があったのですが
結果、特に氾濫にも至らず、案外大丈夫だなと思った事があって
今回の台風はどちらかと言うと、舐めて掛かっていました。
ところが、長く同じペースで続く雨は怖いですね。
■この場合、雨の感覚的勢いと川の増水は比例しない。
■出来るだけ巡回して観察したほうが良さそうだと思いました。
その際、気象庁のレーダー・ナウキャストなど見ながら
そして台風の位置関係や降水量を見ながらだと非常に計りやすい。
実際、通過を眺めながらだとすごく役に立ちました。
通過時までが劇的に水位が増して、通過すると見事に止まり減っていきました。
こういう時のスマートフォンは役に立ちます。
■川の氾濫を観察して思った事は、人間の力ではどうしようも無い事。
自然の力にはどうあがいたってかなわない。
でも、観察推測から事前に行動は出来ます。早い時点で動かないと意味ない。
■真夜中の氾濫寸前の川は必ず一人では見に行かない事
土地に詳しい者が行った方が良いのはもちろんですが思い込みは怖い。
十分ライトなどの装備と慎重さが必要。ヘッドライトは超役立ちます。
真夜中の増水の足は、足音がしない怪物のようで思わぬ所まで来ています。
ここからはローカル
■梅田神社は浸かりません。ここが浸かるなら余程ヤバイ。
これだけの雨の量ですが、大きな災害もなく
結構良い地域だなと改めて思いました。
たそがれトンボ
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。

読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。
大雨警報、洪水警報が出まくる事がありました。
その時も詰め所待機があったのですが
結果、特に氾濫にも至らず、案外大丈夫だなと思った事があって
今回の台風はどちらかと言うと、舐めて掛かっていました。
ところが、長く同じペースで続く雨は怖いですね。
■この場合、雨の感覚的勢いと川の増水は比例しない。
■出来るだけ巡回して観察したほうが良さそうだと思いました。
その際、気象庁のレーダー・ナウキャストなど見ながら
そして台風の位置関係や降水量を見ながらだと非常に計りやすい。
実際、通過を眺めながらだとすごく役に立ちました。
通過時までが劇的に水位が増して、通過すると見事に止まり減っていきました。
こういう時のスマートフォンは役に立ちます。
■川の氾濫を観察して思った事は、人間の力ではどうしようも無い事。
自然の力にはどうあがいたってかなわない。
でも、観察推測から事前に行動は出来ます。早い時点で動かないと意味ない。
■真夜中の氾濫寸前の川は必ず一人では見に行かない事
土地に詳しい者が行った方が良いのはもちろんですが思い込みは怖い。
十分ライトなどの装備と慎重さが必要。ヘッドライトは超役立ちます。
真夜中の増水の足は、足音がしない怪物のようで思わぬ所まで来ています。
ここからはローカル
■梅田神社は浸かりません。ここが浸かるなら余程ヤバイ。
これだけの雨の量ですが、大きな災害もなく
結構良い地域だなと改めて思いました。
たそがれトンボ
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。


読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

台風18号が来たことにより
火事以外では経験の無い、
消防団詰所待機による徹夜を経験しました。
地域巡回では、以前川が氾濫した場所などを
重点的に廻るのですが、深夜ゆえにまた嵐ゆえに
ほとんど何も見えません。
車のライトとヘッドライトだけが頼りで、
川を照らすと経験無いような姿で荒れ狂っています。
橋の下を川の水が当たっていて、ものすごい水しぶきが立っていました。
あともう少しで氾濫寸前まで来ていて
一番怖かったのは、川の近くの畑や田んぼが川とほとんど一体化していたことで、
川の氾濫音や、雨の音に対して
そこは静かで、よく見たら、ここまで水来てる!とびっくりしました。
これがそうか!嵐の時に畑の様子を見に行って、足を取られる
ということだなと思いぞっとしました。
川の近くにある家の老夫婦は、心配で起きておられて
近くに行くと、傘を差して出てこられました。
消防団の僕らは傘を3つ駄目にしていました。
台風23号の時は、もっと1m~2mほど水位が高かったとの事
午前3時半だったので通過寸前でもあり、もう大丈夫だと言われました。
経験って、何よりも役に立ちますね。その通りになりました。
僕らの地域は結果、氾濫には至らずでほっとしました。



たそがれトンボ
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。


読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

「あまちゃん」大人気ですね。
話も大詰めになってきました。
あまちゃんに出てくる「うに」が気になっていますが
どう見ても、「くり」と似ていますね。
何かから身を守るに、比較的適切な形ということでしょうか?
海と陸、生物と植物ですが
いつ見ても、似てるなと思います。
「ウニ」に目を描くと
「まっくろくろすけ」に似ていますね。
さすがにメイちゃんのように、両手で挟むわけにはいきませんが
似ています。
宮崎監督お疲れ様でした。
新作、いつかいつかと心待ちにしていました。
「風立ちぬ」いつものアニメと思って見に行くと
どぎもを抜かれましたが、もう一度観に行きたいと思っています。
たそがれトンボ
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。


読んでいただきありがとう♪
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

九重町のマスコットキャラクター、ミヤマキリシマの妖精「ミヤちゃん」
のオリジナルガーゼハンドタオルを製作させていただきました。
ミヤちゃんとは、くじゅう連山に生息している、ミヤマキリシマの精霊だそうです。
ふんわりした、かわいらしいキャラクターですね。
そんなキャラクターの魅力がこのグッズでも伝わると幸いです。
オリジナル ガーゼハンドタオル製作案内
サイズ約33×36cm 各1色 グリーン、ピンク ベタプリント





尚、タオルのイラスト・デザインなどの著作権は、
依頼主様、または三和タオル製織(デザイン分)にあります。
掲載内容の無断転載、複写、引用などを固く禁じます。
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。


読んでいただきありがとう♪
タオル通販、たおる小町
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。