仕事で配達のついでに
ほんのちょっと寄り道してきました。
こういう鳥居の雰囲気をみると寄ってみたくなります。
大家神社と読むのでしょうか?
う~ん、これだけでは僕には祭神がなんであられるのか
さっぱり分かりません。
手拭いが吊してありました。氏子さんが管理されて
いるのでしょう。綺麗に掃除もされた神社です。
結構急な階段
石段に付いた苔が良い感じでした。
こじんまりした神社ですが、人の手が加わっているのか
美しいです。
扇型の石、何か意味があるのでしょうが
この石の上に乗って、賽銭を入れるのでしょうか?
おしゃれな感じがします。
ほんのちょっと寄り道してきました。
こういう鳥居の雰囲気をみると寄ってみたくなります。
大家神社と読むのでしょうか?
う~ん、これだけでは僕には祭神がなんであられるのか
さっぱり分かりません。
手拭いが吊してありました。氏子さんが管理されて
いるのでしょう。綺麗に掃除もされた神社です。
結構急な階段
石段に付いた苔が良い感じでした。
こじんまりした神社ですが、人の手が加わっているのか
美しいです。
扇型の石、何か意味があるのでしょうが
この石の上に乗って、賽銭を入れるのでしょうか?
おしゃれな感じがします。
拝石というのですか。
これは良い響きですね。
扇の石の上に立って拝むというのも
良い風情ですね。
拝石か・・・・これは良いポイントを
頂きました。
また近くを探索する楽しみができました。
ブログ拝見ありがとうございます。
またコメント頂けるとうれしいです。
たぶんですが、拝石だと思います。
でも、どうやって使うのかは知らないんです^^;
篠山の春日さんにもありましたよ。
いつも楽しくブログを拝見させていただいてます。
これからも、楽しみにしておりますね。