みなさんこんばんは!
今日、山陽小野田市の山口ワイナリーさんにヤマソーをもっていきました。
今年は2tの収穫を予定していましたが、選別に選別をした結果、結局1.1tの収穫に終わりました。
8月までは順調にきてましたが、猛暑の連続で、途中から葡萄の調子がおかしくなってきました。
それでもなんとか時間をかけて、まともな葡萄を選び出し、山口ワイナリーに持参しました。
収穫籠が計66籠 一籠に約17kg詰め込んだので、合計1.1tの葡萄の重量になります。
圧搾機械がイタリア製で性能がよいので、あっというまに果汁になりました。10分足らずでしょうか?
ほんと一年精魂かけて作った葡萄・・・10分で皮付ジュースですからね・・・・ 寂しいような・・・・
工場長は慣れた手つきで果汁を掻き混ぜ、酸化防止剤に酵母を加えていきます。
これから熟成発酵を重ね、2010年のヌーボーは11月中旬になりますか?・・
今年はどんなお味になるか?
不安でもあり、楽しみでもあり、ハラハラドキドキ ワイン作りって・・・ほんと・・・