みなさんお久です!

今年の雪はほんと物凄かったですね!こんなに大雪になるなんてね?


1月16,17日の雪は気象庁の観測史上最高だったらしいです。

昭和38年の豪雪の記憶があるけど、こんなもんじゃぁなかったようですが??
でも、全ての環境が今とは比べようもなかったので、凄く感じたのかもしれませんね!

寒曳山のスキー場へは、重いスキーを担いで歩いて登っていた時代のことですから・・・


なんてね(笑)歳がわかるワイノォ!・・・・(泣)
館の方も何とかお店は開けてたものの、お客さんはさっぱり・・・


1月の売上げたるや、物凄い記録を達成しました。とほほ・・・


ほんでも、やっと。お天気が回復し始めました。


もう、雪は降りませんよ! ほんまかいな?
今日の日曜日は鳴滝さんの当番です。朝早くから館の掃除をしてくださいました。
お掃除の後は茶屋で、ケーキとコーヒーでなにやら会合中です。


鳴滝夫人さん!どうも有難うございます!
からしろ館はあなた方のご努力でなんとか成り立っています。おっと・言い過ぎかなぁ??

まぁ、あまり深く考えずに皆でわいわい楽しく続けてればなんとかなるってか(笑)
じゃまたの!
