ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
北広島町からしろ館
今年の成果はいかに・・・
旬の実りを皆様に提供したい・・・
℡ 0826-82-2472
やっと台風逃げましたね!
2007年07月15日
|
地域
今度の台風には散々な目に会いましたね。
あの新庄夜市が中止になるなんて信じられません。
北広島にはたいした災害は無かったみたいですが、からしろ館は大打撃でした。
この土日で売り上げUPを考えてましたが、台風の影響で全くお客さんは来ません。
テントはたたんで、参院選のポスター看板もひっくり返したままです。
台風が去った後って、なんか虚しさを感じますよね?
どこのお店もそうでしょうが、自然特に天候は、産直店には影響大ですね。
明日もお休みだから、天気が良くなることを願ってます。
ぽちクリックお願いします!
#災害
コメント (1)
«
じゅんさい!やっと採れまし...
|
トップ
|
小切のおじさんの新作・黒柿...
»
このブログの人気記事
まぼろしのブルーベリー ミノウエレガントだっち!
コイン精米機入りました。
岡本りんご園さんのりんご出ています。
フリマやってるよ!
香茸・香茸・香茸
ch275715 平成25年 からしろ館 敬老会
ch275715 平成25年 からしろ館 敬老会
町長さん、有難うございました!!
唐代山の神秘 ストーンサークル!
ブルーベリーきのこ?
最新の画像
[
もっと見る
]
コイン精米機入りました。
2週間前
新年おめでとうございます。
1ヶ月前
幸せいっぱいなFAMILY
1ヶ月前
稲刈りが半分終わった宮迫の田んぼ
9ヶ月前
稲刈りが半分終わった宮迫の田んぼ
9ヶ月前
こうのとりさん一羽 宮迫で遊んでいます。
9ヶ月前
こうのとりさん一羽 宮迫で遊んでいます。
9ヶ月前
田植えが約三分の二終わりました。
9ヶ月前
田植えが約三分の二終わりました。
9ヶ月前
良いお天気の下で宮迫薬師
10ヶ月前
1 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ジャイアン
)
2007-07-16 00:43:17
あちゃぁ~
夜市中止になりましたか
まぁ、あの天候なら仕方ないかな…
でも昨日は良く晴れてましたね
僕も久しぶりに(万年)布団を干しました
こんばんは、暖かい布団で寝れます
(笑)
返信する
規約違反等の連絡
「
地域
」カテゴリの最新記事
龍山八幡神社の秋季例大祭が近づいてきました。
猛暑の大朝盆地
お祭りです。
四年に一度の奉納にむけて
雨の中ご苦労さまです。
春めいて!
からしろ館のお屋根の工事!
からしろ館☆子供たちのダンス教室☆
この地区の人達は綺麗好き・・・・
号外 広島新庄学園春の甲子園出場決定!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
じゅんさい!やっと採れまし...
小切のおじさんの新作・黒柿...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
私はからしろ館を見下ろす蓮光寺山門入り口の地蔵です。からしろとはこの地区に清らかな水を恵んでくれる唐代山からいただきました。からしろ館では産物販売も含め全員ボランティアで運営しています。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ブックマーク
続・宮迫日記
宮迫 宗茂地区の風情
ふぁーむ・buffo
ご近所の鶏娘ちゃん!メガネが素敵な娘だよ~ん!
わさ~る産直館
大朝の産直館
あるぺん屋・八幡高原酒造る。
スウィートなどぶろく!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
コイン精米機入りました。
新年おめでとうございます。
幸せいっぱいなFAMILY
稲刈りが半分終わった宮迫の田んぼ
こうのとりさん一羽 宮迫で遊んでいます。
田植えが約三分の二終わりました。
良いお天気の下で宮迫薬師
17年目の浜田の魚屋さん
2024年 令和6年 明けましておめでとうございます。
餅つき真っ最中です!
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう。
(51)
一般
(15)
健康の部
(3)
新もの
(5)
月いちの餅つき
(6)
今時の野菜
(11)
新年
(11)
雪んこ
(4)
山の幸
(7)
忘れ物
(6)
産物
(50)
イベント
(73)
からしろ茶屋
(10)
お米
(46)
ブルーベリー
(25)
大朝・北広島 ワイン
(57)
地域
(452)
おばちゃんの畑
(14)
宮迫薬師
(30)
ためになる話
(12)
ケーキ
(17)
山の魚屋さん
(12)
館のお酒
(5)
烏骨鶏
(9)
最新コメント
ひかるこ/
出るべきものが出る・・・・香茸 松茸
管理人/
とうとう八月中に稲刈りはじまります。
KIN/
とうとう八月中に稲刈りはじまります。
Unknown/
今頃の田んぼ
Amuse/
謹賀新年 今年も宜しくお願いします。
太郎です/
新年おめでとうございます。
ながのん/
春めいて、月イチの餅つきです。
からから/
春めいて、月イチの餅つきです。
管理人/
平成28年 明けましておめでとうございます!
ながのん/
平成28年 明けましておめでとうございます!
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年05月
2024年04月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年09月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年01月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年06月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
夜市中止になりましたか
まぁ、あの天候なら仕方ないかな…
でも昨日は良く晴れてましたね
僕も久しぶりに(万年)布団を干しました
こんばんは、暖かい布団で寝れます(笑)