☆☆☆ HoneyCocoa ☆☆☆

毎日が幸せに過ごせますように♪

お菓子やパンを作るのが大好きです♪

旅行に行くのも大好き♪

桃のコンポート

2016年08月24日 | レシピ
今回は白ワイン多めで大人のコンポート



レシピ
桃 小さ目3個
水300
白ワイン300

グラニュー糖 60グラム

レモン汁 四分の三個

皮付きのまま桃は縦に半分
アボカドみたいに回して
種はスプーンで取る

アクをとりながら 5 分
ひっくり返して  5 分

冷めるまでそのまま~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イースタービスケット レシピ 未

2016年03月24日 | レシピ


大好きなイースタービスケット
独特な食感なの

レシピ 

無塩バター125g ・ カスターシュガー 75g ・ 卵 1個
薄力粉 200g ・ ミックススパイスとシナモン 各小さじ半分
カランツ50g ・ ミックスピール30g ・ 牛乳 大さじ1

※ カスターシュガー= 目の細かいグラニュー糖
ミックスピール=刻んだオレンジピールとレモンピール
のミックス
ミックススパイス=シナモン、オールスパイス、ナツメグ、コリアンダー、クローブなどのミックス
(この辺りはお好み)

1. 室温で柔らかくしたバターに カスターシュガーを加え
ふわっとするまで ぐるぐる混ぜます
そこに 卵黄のみを加えて さらに混ぜます

2. 薄力粉にスパイスを加えて ふるいながら加え
ドライフルーツ類も加えて 混ぜます
ある程度粉っぽさがなくなったら
牛乳を加えて生地をひとつにまとめます


3. 小麦粉をふるった台の上で 5mm厚に 麺棒で伸ばし
直径5cm位の丸型で抜いていきます

これを 180℃位のオーブンで まずは10分ほど焼きます
1度とりだし とっておいた 卵白をビスケットに刷毛塗りし
カスターシュガー(分量外)をふりかけて 再度オーブンへ
さらに 5~10分ほど 焼いたら 出来上がりです☆


昔は オレンジピールではなく 苦味の利いたハーブを入れ キリストの受難を象徴していたとか
今は 苦~いハーブではなく 入れるのは
ほんのり苦味の効いたオレンジピール
ドライフルーツとスパイスがあいまって
紅茶にぴったりのビスケットです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンケーキ

2016年01月27日 | レシピ
パウンド型(20㌢×8)・・・15センチのフラワー型




薄力粉100㌘
BP3㌘

卵100グラム

バター100㌘

砂糖80㌘
マロンクリーム60㌘
栗5~6つぶ(細かくするのでくずれてても良い)
ラム酒小さじ1←今日は間違えて大匙1入れたけどどうだろう?(笑)

パウンド型には紙を敷く
フラワー型にはバターを塗って冷蔵庫で冷やす
バターは室温

卵をとく




柔らかくなったバターをハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる

砂糖を数回に分け入れる

卵を少しづつ数回に分けて入れる

マロンクリームを入れ混ぜる

ゴムべらに持ち替え

振るった粉を数回に分け入れさっくり混ぜる

栗とラム酒を入れ混ぜ型に入れる

パウンド方は中央をくぼまし
フラワー型は中央から型の淵にそってならす

電気(石釜)
170度で45分~50分

ガスオーブン
170度で28分

焼き上がったら一度上から落とし縮み防止

すぐに型から出す

紙はさめるまでそのまま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニチョコマフィン

2016年01月18日 | レシピ

ミニカップ24個分

薄力40
アーモンドプードル30
ココア 15
BP小さじ2分の1
グラ60
チョコ80
グランマニエ大匙2
バター80
塩少々
タマゴ2個


バター室温にしておく
タマゴ室温戻しておく
チョコは湯銭で溶かす

粉類は合わせてふるう

オーブン170度12分

バターをクリーム状
砂糖を混ぜる
タマゴを少しづつ入れる
分離しても大丈夫

湯せんで溶かしたチョコとグランマニエを入れる
滑らかになるまで混ぜる
ここで分離しててもきれいに混ざるよwww
ここまでホイッパー

粉を入れゴムべらで艶が出るまで混ぜる

絞り袋にいれ8分目くらいまで入れてオーブンい入れる

余熱が取れたら型から取り出し冷ます

なかなかウマウマ~~~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォンダンショコラ

2014年01月27日 | レシピ


<ココット 2個分>
*チョコ60g(ビターのほうが美味しい)
*バター50g
*玉子 1個
*砂糖 大さじ2
*薄力粉 大さじ4
*ココア 大さじ2

チョコとバターを耐熱容器に入れラップなしレンジで約1分20秒チンして溶かす。

オーブンを180度に余熱

泡だて器でボールに卵をほぐし砂糖を入れまぜ、溶かしたチョコとバターも加えて入れまぜる。

ココアと薄力粉を振るい入れまぜる 。

ココットに入れ180度で10分焼く。

作り置いておいて食べるときに焼いても大丈夫
型から出す場合はプリンカップなどにバターを塗り粉を振っておく


温めなおしはレンジで30秒
またトロントするよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スフレ

2014年01月27日 | レシピ

<ココット3〜4個分>
*卵 1個
*砂糖 15グラム
*小麦粉 大さじ1強
*牛乳 50cc
*バニラエッセンス

卵黄に砂糖の1/3くらいを加えてホイッパーでよく混ぜたら小麦粉も加えて混ぜ
牛乳を少しずつ加えてまぜバニラエッセンスを加える。

オーブンを190度に予熱。

卵白に残りの砂糖を加えてしっかりとつやがでるまで混ぜる

卵黄のボールに泡だてたメレンゲの半量を加えてホイッパーでしっかりと混ぜたら
残りのメレンゲを加えてゴムベラで泡を消さないようにサクッと混ぜあわせる。

ココットに生地を入れたら
ナイフなどで表面を平らにし、親指でココットの淵に溝をかくように一周して吹きこぼれをふせぐ。

オーブンで10分

出来立てアツアツ召し上がれ

すぐにしぼんじゃう

粉糖かけて写真撮ってたらもうしぼんできちゃった~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわチーズケーキ

2013年07月18日 | レシピ
カッテージチーズ150グラム
生クリーム100ml
砂糖30グラム
レモン汁大匙2分の1

卵白一個


カッテージチーズと生クリームと砂糖半分(15グラム)を入れトロットするまでまぜる

レモン汁を入れる

卵白を泡立てる
砂糖3回に分けいれる

チーズに3回くらいに分けて混ぜる

ガーゼかコーヒーフィルターで水切り


上をゴムでとめ割りばしで挟んでボールにかけておく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジピール

2013年04月29日 | レシピ


材料  清見オレンジの皮 適量

    砂糖 皮の重さの70~75%

    水  皮の重さの50%くらい

※皮の重さは水で煮た後水気を絞った状態(3)で

 計ったときの物です






(1) 苦味抜きをします

オレンジの皮と水を入れて火にかけ15分くらい沸騰させる。これを2~3回繰り返します。

皮をざるに移して水でよくすすぎます。

薄皮をとる

ナイフでそぎ落とすか指でとる



(3)皮の水気を絞り重さをはかる。

  皮の重さの70~75%の砂糖と

    〃    50%の水を用意する。






(4)清見オレンジの皮を好みの大きさに刻みます。

クッキー、ケーキ、パンなどに入れるのは5ミリ角くらいだと思います。








(4)鍋に 清見オレンジの皮、砂糖、水を入れて、汁気がなくなるまで煮詰める。

焦がさないように注意してください。








(5)汁気がなくなったらバットの上などに広げて乾かします。

 






オレンジピール完成です♪

さめたら冷蔵庫で保存してください。

しばらく使わない時、大量に作った時は小分けして冷凍保存してください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかめし

2013年02月21日 | レシピ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の渋皮煮

2011年09月16日 | レシピ
沸騰したお湯に栗を漬けておく

お湯が冷めるまで待ち冷めたら鬼皮(表皮)をむく(お湯につけると皮が柔らかくなる)

ここで私の愛用栗剥き器が登場栗くり坊主 

 
鍋に栗が浸るくらいの水と栗、重曹(やく1キロの栗に対し大さじ2)を入れ茹ではじめる

お湯が沸騰したら火を弱め灰汁をとりながら15分くらい煮る

煮汁を全部捨て栗を空気に触れさせないようにすぐに水に浸し流水でお水が綺麗になるまで洗う

再び栗と水に重曹大さじ2を入れ弱火で15分

同じ工程をあまり灰汁が多いようならもう一度

最後にお水を取り替え今度は重曹なしで10分

綺麗に洗ってから新たに沸騰した水に栗と砂糖(800)を入れ煮はじめる1時間煮たら火をとめ味をしみ込ませる(一晩くらい)

そのままでも良いけど私は次の日に栗をだし煮汁を3分の2位まで煮詰めます

好みでフランデーを入れる

煮詰めないでそのままでも充分美味しいですが長期保存の場合は煮詰めた方が良いと思う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする