情熱親父の心晴天!Part2

風景・イベント・ポートレイト・花・・・etc 何でも好きに撮ります。気ままな中年オヤジです。

子供の日in沖縄  ボーリング&那覇ハーリ編

2012-05-21 00:00:00 | 沖縄旅行シリーズ 風景編

さて、奥武島(お~じま)グラスボートから戻って来ました。ゆいレールの見栄橋(みえばし)です。

晴天に恵まれて、既に暑い状態。川への映り込みと景観を意識して、2枚、収めました。時間は10時20分頃です。

この後、ホテルで待ち合わせしていた家族と合流。小禄(おろく)と言う、場所へタクシーで移動。小禄ボウル!と言うボーリング場です。次男がボーリングをしたい!と言うもので急遽、決まった様です。(笑) なんで大阪に居てる時に計画しないかな

             男前の次男登場!えらい得意げな表情です。(笑) 何でも、アベレージには自信があるとかで・・・・

             楽しそうに投げています。私は、一旦、投げる格好をしたのですがヘルニアの痛みが激しかったので止めました。

写真、左手の様に朝からビールです。嫁の姉(次女)の旦那さんから、頂きました。めちゃ優しく明るい方です。私はほんと沖縄県人に良くして貰っています。幸せです。

この後、嫁の兄(長男)、おばあ(お母さん)、嫁の姉(長女)、長女の旦那さんなどが合流。終了後、ボーリング場そばの写真館で、家族写真を撮り、昼食。また、そこで生ビールを2杯。既に良い気分。 次女の子供らが那覇ハーリに行きたい!と言う事で、タクシーで会場へ!

 

                    熱気!活気!人出!どれをとっても凄い!初めて見る光景に興奮して来ました。

舞台では、こんな可愛い子供さんが司会を務め、しっかりした口調、話し方に、観客もヒートアップしてました。4~5歳くらいかな!ほんと、しっかりしてました。ほっこりして、思わず感激して笑顔満点になりました。

これは、踊りを披露してくれてるシーンです。周りは小学生くらいでした。みんなしっかり練習していて見事な楽しい踊りを見せてくれました。他の写真は明日投稿しますね。

                                    ハーリの競技はこの海で展開されます。

                  まずは会場の雰囲気をご覧くださいね。人、人、人です。沖縄県で一番大きいイベントですからね。

 

 

                                上の写真、2枚がこれから競われる競技で使う船です。

毎年、5月のゴールデンウィーク期間中に3日間の日程で開催されます。ハーリーとは、豊漁や海の安全を願っておこなう祭りです。
沖縄でおこなわれるハーリー行事の中でも「那覇ハーリー」は最大規模。


沖縄の各地域で行われるハーリー競漕は、一般には旧暦の5月4日(ユッカヌヒー)に行われますが、那覇ハーリーは観光客にも見てもらいたいという意図もあり、ゴールデンウィークと重なる新暦の5月3日~5月5日の間に行われております。
初日は那覇市内の中学生による学校対抗戦と一部の職域対抗戦がおこなわれ、中日には「ハーリー一般体験乗船」が、そして最終日には職域対抗戦のほか御願バーリーと本バーリーをおこなわれます。ハーリー競漕のほかにも、お笑いステージやライブ・相撲大会・打ち上げ花火など、さまざまなイベントを催しております。

 

左から前列の同じ顔、高校卒業したばかりの、私の娘。後方、嫁の姉(次女)。娘の隣、コキザミインディアン!沖縄では超有名なお笑い芸人らしいです。その隣、次女の娘。コキザミインディアンの後方、次女の息子。青いTシャツ。これは長男。その後ろ。次女の旦那さん。うちの嫁は写真嫌いで、入っていません。(笑)

 

テレビ放送もあるぐらい、沖縄のGWの一大イベントです。これが、大まかな会場の様子です。明日は、熱い男達が、熱戦を繰り広げた写真を投稿します。カッコいいですよ。惚れますよ。(笑)  お楽しみに!

今日も訪問有難うございます。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ                    3つ、応援ポチして頂きますと更新の励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


奥武島(お~じま)グラスボート

2012-05-20 00:00:00 | 沖縄旅行シリーズ 風景編

予告通り、グラスボートの続きです。 まず、皆さんが普段見れない映像を、たっぷりと御覧頂きます。 観光で行かれた事のある方は、グラスボートの良さは、既に御存知であると思いますが、再度、思いだしながら楽しんで頂ければ嬉しいですね。

それでは、行きますね。

                               ポイントまで、走っています。その時の海の風景です。

       ボートの中ですよ。雰囲気を解って頂くために一枚、撮っておきました。写真、左の風呂の桶見たいな所から下を覗きこむのです。

                     朝9時の光ですから、やや逆光気味。それでも海のキラキラが綺麗でしたね。感動ですよ。

                      皆さん!どうです?これが沖縄南部の海です。左手に見えますのが奥武島です。

                               前日の、ぐずついた天候が嘘のように晴れました。 

          色んな魚が泳いでるポイントに到着。カメラをベタ付けして、底を狙います。これが難しい。ボート内は揺れるのだ!(笑)

                            小さな小魚とサンゴ礁ですね。綺麗です。たまらないですね!

沖縄の海が綺麗のは、サンゴが生きているからなんですね!さて、此処でクイズです。 サンゴは、植物でしょうか?それとも動物でしょうか?解った方は回答をコメントにお願いします。 答え合わせは明日に!

 

 

 

                         オレンジの縞の魚!お解りですね?そうです!ニモですよ。可愛いですね。

                                 やっぱり、イソギンチャクの中に居てるんですね。

      船頭さんが、今日の酒の肴を釣りあげられました。捌いて食べさせてくれるのかなぁ~!と思ったんですが、甘かったですね。(笑)

 

 

                                   最後の2枚は長男がコンデジで撮った物です。

 

そう言えば、船上は昨年に続いて2回目でしたね。(笑) ほらっ!神戸からの実況中継しましたよね?(笑) 今回は、こうして沖縄の海からの実況ですね。 で、グラスボートでの写真も、結構、収めました。が、これまた続けますと、先へ進めませんから、明日は、この後の行動を記事にします。

美ら海水族館・グラスボートは後半でたっぷりお見せいたします。

これからの予告です!

この後、タクシーで首里まで戻り、ゆいレールで「見栄橋(みえばし)」まで行き、ホテルに戻り、家族と合流。「小禄(おろく)」と言う所まで行き、兄妹家族と合流して、ボーリング。私はヘルニアの為、見学。そのシーンを4枚ぐらい。そのあと那覇ハーリと言うイベントへ!この写真を何枚か!

で、このブログでお付き合いのある、ブロ友さんとお会いして、お花や、蝶、野鳥などを撮って楽しむシーンなど!盛りだくさんの内容で、まだまだ沖縄シリーズを続けて行きます。

沖縄県の素晴らしさを、ド~ンと行きます。那覇ハーリ!それは凄い、一大イベントです。ブロ友さんのご紹介は、記事を投稿する時に詳しく書きますね。

物凄く、良い方でお世話になりました。温かいおもてなしに、感動ばかりで感極まりましたね。

 

今日も、訪問有難うございます。 

   

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ            3つ応援ポチして頂けますと更新の励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


夜の国際通り グルメ編と奥武島(おーじま)グラスボート

2012-05-19 00:00:00 | 沖縄旅行シリーズ グルメ編

昨日の続きになります。実はアクシデントが、名護パイナップルパークで発生していたんですね。 それはね、革靴のそこがベロりんと・・・・

だから歩きにくい状態。(超爆) バスを降車後、歩けないのでホテルまでタクシーで 近くのコンビニでアロンアルファーを購入。

効き目抜群。 これで事なきを得ました。時間は20時過ぎ。お腹を空かして待ってる家族の元へ すると・・・。

「アグーのしゃぶしゃぶを食べに行くよ。」と。 で、ホテルから一番近い人気店へ。さすがGWです。2時間待ち。仕方ないので国際通りに行こう

と、なりました。次男がどうしても食べたい。と言ったらしいです。

 

                      夜の国際通りです。結構、賑やかでした。夜の国際通りも久し振りでした。

国際通りは、眠らない街のようです。アメリカ人も、たくさんうろついていますね。通り沿いは観光客の集客の為の価格帯の店が多くて、少々、お値段が張ります。牧志商店街や平和通りに入った方が、お安く予算を立てれるかとおもいます。ネット研鑽されて行かれて下さいね。

     私達、家族が行ったのは、このお店「守礼(しゅれい)」 有名店です。 ちょっと贅沢です。TV紹介もあった国際通りの中でも有名です。

 

                         沖縄県の守り神 シーサです。

20分ほど待って9時過ぎにようやく食事にありつけました。 次男が、腹が減ってキレそうでしてね・・・・!実物のアグーを撮り損ねました。だから頼んだコースのイメージ写真を添付しますね。

 

 

 

琉球在来豚アグーの原種はおよそ600年前に中国から渡ってきたと言われています。

琉球王朝時代から戦前まであたり前のように飼育されていましたが、戦争と病気のため、その数が激減しました。また、戦後に入ってきた白豚が「赤身が多く、出産数の多さ、発育の早さ」などからアグーに取って代わり飼育されるようになり、いつしかアグーは豚舎から姿を消していきました。しかし、このすばらしい沖縄の宝を絶やしてはならないと、わずかに残ったアグーを集め、関係者の長年の努力と研究により近年、アグーが復活しました。

これが「幻の豚」とよばれる所以です。

さらに、アグーについて調べてみると、コレステロールが外来種の1/4でビタミンB1(アミノ酸)が豊富、うまみ成分のグルタミン酸が多く含まれていて柔らかくおいしい、臭みが無く、脂身が香ばしいなど、徐々に人気が出始め今では入手困難な豚肉となっています

上記が「守礼」のHPから抜粋した物です。 感想ですが「美味い~~~~~!超最高!こんな美味い豚は食べた事が無い。幸せを感じてました。」

で、ここはサンシンも弾いてくれる店で、尚更、美味しく食事が出来るんですね。

 

次男が「なんか生サンシンの音が聞こえるで!ええな!」と言ったんで、見たら、この伯父さんでした。で、次男が「なんか、リズミカルなん聞きたいな!」と言ったので、私が「島人ぬ宝」をリクエスト。すると気持ち良く弾いてくれ、長男は「涙そうそう」などリクエスト。すると次男の壺に入った様で、勢いが出て来まして、まるで宴会状態。(爆笑)キレそうになっていた次男も落ち着き、楽しくアグーを頂きました。勿論、オリオンビールに泡盛は頂きました。次男も泡盛が飲みたい。と言ったので親公認で飲ませました。少しだけね。来年、成人式なんだし一生懸命働いているので、私の目の前なら良しと言う事でね!

いやいや、盛り上がりましたね。久し振りに家族とこんなに盛り上がった事がなかったので、感極まりそうになりましたね。やっぱり家族が一番ですね。

 

これが次男です。隣はお店の店員さん。次男いわく「同じ年やから言うて調子に乗りやがって!ぶさいくやのに!」と。(笑) 目を観たって下さい。座ってるでしょう?(超爆) けど、男前でしょう?高校時代にミナミでホストにスカウトされた経験者です。しかも、この店に来る前に国際通りで2回、声をかけられて、それもホストへのスカウトでした。身長は188㎝。靴のサイズ29.5㎝。 やっぱり親が男前なんで、次男も男前なのは当たり前ですわ。

記念写真を撮った後は、ホテルに真っすぐ戻りました。

 

翌朝5月5日の、7時過ぎ頃のホテル前風景。晴れ気持ち良い。那覇埠頭まで40分。散歩です。すると長男から電話のお呼び出し。壺川と言って、陶器の街に来ないか?と。行って見ると、まだお店が閉まっていて、奥武島(おーじま)グラスボートへタクシーで行く事にしました。場所は南部ですね。

 沖縄の南部にある奥武島。 橋で渡れる島でもあり、交通の便もいい。離島とは違い少しにぎやかな島である。ただし、潮の香りと魚のにおいがする雰囲気?が残るしまである。 漁業の盛んな島。 もともと、400年前に玉城按司(あんじ)の子孫が定住し、開拓したといわれている。
沖縄TV『あかぼの荘の人々』や映画『涙そうそう』のロケの一部としても使われた。

                                      これに乗船して楽しみますよ。

                    この見えるロケーションが、あの「涙そうそう」のロケ場所になったんですよ。

 

                      船から撮った、周りの風景です。綺麗でしょう!これが沖縄南部の海の美しさです。

 

                     見たことのない珊瑚でいっぱいなんですよ。それはそれは神秘の世界ですね。

 

                               この様に綺麗な魚達と戯れる時間を過ごせます。

 

9時7分前に到着。丁度、9時から出港するところでして、一人1500円を払いまして25分~30分の乗船を楽しみました。この続きは明日です。

今日も訪問有難うございます。 右サイドバーのランキングバー、3つ押して頂けますと更新励みになります。宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ                                   ポチして頂くと励みになります。
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


観光ツアー編 ナゴパイナップルパーク 

2012-05-18 00:00:00 | 沖縄旅行シリーズ 風景編

今日は、4日に行った最後の場所、名護パイナップルパークからお送りします。

ナゴパイナップルパーク! 南国のフルーツや、鮮やかな植物がいっぱいのテーマパークです!! 昭和54年に出来た観光名所になっております。

 

     例の如く・・・(笑)長男からですね!サングラスなんかかけてね!これねコブクロの小渕さんを意識してるんですよ。(笑)

 

                                       パイナップルの実がなっています。

                                         これもパイナップル畑                     ここの従業員さんに案内されて廻ります。多品種なパイナップルが栽培「されていますよ。

パイナップルが沖縄本島に入ったのは比較的遅く 明治20年に小笠原から輸入されたものが国頭郡に栽培されたのが最初です。戦前は細々と栽培されているに過ぎませんでしたが、戦後は栽培が拡大、1960年にはサトウキビと並ぶ沖縄の二大基幹作物となるまでになりました。最近では安価な外国産パインの輸入に圧され 沖縄県で年間1万トン位の出荷で推移しています。

 

  左は、まだ食べゴロではありません。沖縄本島北部は、昔からパイナップルの産地として有名。北部に広がる酸性質の赤土が栽培に最適です

              見えてる花はパイナップルの仲間で、アナナスと言います。ここでは500種類のアナナスが御覧になれます。

 

これは、パインのワインです。お土産用です。これは飲みやすかったです。園内には観光客様に沢山の土産コーナがあって、ちょっと迷路に入った感覚になりますよ。 長男が、飲みたい!と言って、2本程買ってましたね。私は買いませんでした。試飲で十分でした。昼にビールを2本飲んでいたんで!

 

                土産コーナでは、パイナップルが食べ放題の試食コーナもあります。食べましたが、美味い~~~~!

                         なんか、ツツジに似た南国の花があったので一枚、撮っておきました。

ここ、パイナップ園では、カートに乗って見学出来るコースがございます。自動で動いてくれます。それに乗って廻る事にしました。時間もありません。カート内では音声付ガイドで、パイナップルのについて色々な事を教えてくれますよ。

  明るい温室「トロピカルガーデン」の中は、さまざまな種類の熱帯植物が生い茂っています。
色鮮やかな花を咲かせるアナナスをはじめ、背の高いヘゴ林や、アンスリウム、オオタニワタリやマンゴーやカニステル、バナナなど約1000種類の熱帯植物や果樹が楽しめます。

 

                             この、パイナップパークの、イメージキャラのパピマル君です。

        左はパイナップル畑、右は、カートを下りて撮った一枚。目をつぶってしまった長男君。(笑)花はブーゲンビリアも見えますね。

 

 トロピカルガーデン内に咲き誇るアナナスは、サンゴアナナス属、ハナアナナス属、グズマニア属、ケイビアナナス属など、約500種のアナナスが見学できます。

こんな感じで此処も時間がありませんでした。急ぎ足でまわりましたね。(笑)ここでツアー最後の見学になりました。ここから那覇へ戻りましたが、GWと言う事もあり、定刻18時30分は無理でした。19時40分ぐらいでした。非常に内容の濃いツアーだったと思います。しいて言えば時間がもう少しあればね!これで二人で1万円は安い!うんうん。

で、ホテルで待っていてくれた家族と国際通りにアグーを食べに行きました。明日は、その模様をお送りしますね。

今日も訪問有難うございます。  

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ                                      3つ応援ポチして頂ければ更新の励みになります。
にほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


観光ツアー編 美ら海水族館 Part3

2012-05-17 00:00:00 | 沖縄旅行シリーズ 風景編

今日もダイナミックな、美ら海水族館からお送りします。ここでは滞在時間が3時間。少ないくらいでしたが、写真は結構撮りました。

全てをお伝え出来ないのが残念です。エメラルドビーチやプラネタリウムなど夢が広がる世界!

沖縄旅行で欠かせない世界ですね。 ツアーは此処だけのツアーもありますし、フリーの場合もホテルがありますから、泊りで楽しむ方法もあります。一日フリーパス券もあります。年間パスポートも HPを検索されて、夢とロマンを描いて是非、来て頂きたいと思います。

では、今日の写真です。

 

 

 

 

これが、この水族館の人気者、マンタ君です。 ナンヨウマンタ (マンタと呼ばれる、エイ類の一種です。この水族館が世界で初めて飼育にせいこうしました。

 

 

 

                                      長男が撮ったサンゴ礁です。

 

 

                       

 

 

 

 

 

 

 

 

                    メガネモチノウオ  右写真は、全長200㎝ 成長に成ると頭のコブが目立つようになります。

 

                             小さな魚達が群れを作って泳いでいます。綺麗でした。

 

                             これは、名前が解りませんが、タイの仲間だと思いますね。

 

 

 

熱帯地方に生息する魚達を此処では飼育されていますので、本土では、お目にかかれない魚ばかりです。これが美ら海水族館の売りであり良さなのですね。  さて、まだまだサメや、お見せしたい魚がたくさんあります。ジュゴンの餌やりシーンも!けど、この美ら海水族館でドンドン行きますと、先へ進めません。(超爆)ので、後半再度お見せいたします。明日は名護パイナップル園の模様をを写真を交えて、御紹介致します。それが終わると、国際通りの夜。家族でアグーを食べたお店などを御紹介致しますね。

今日も訪問有難うございます。 右サイドバーの応援ポチ、3つ押して頂けますと、更新の励みになります。宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ