![カバー画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_cover_l/v1738291662/user_photo/0f/8f0cc785a3ddcb4bf0a2c0436e382885_c4.png)
![プロフィール画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1561157282/user_photo/0f/8f0cc785a3ddcb4bf0a2c0436e382885.png)
母恵夢(ポエム)
新しい一歩を踏み出す記録をブログに残したいと頑張っています。
![親指姫 『起きて』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/97/3a0787299776f8c567af8816bc9f202b.png)
親指姫 『起きて』
春が来たのに…眠り続けている親指姫を起こしに来ました。熊谷守一(くまがい・もりかず)画伯の『白猫』を参考にして線画で描きました。...
![2025バレンタインデー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/c9/50c2ee3f33f5fdc843423aa6501c9eb3.png)
2025バレンタインデー
ブログ村に登録しています。 ポチッと応援クリック お絵描きの励みになりますのでお願いします。
![建国記念の日(2月11日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/ab/99df8aa8c46d60339e87941872b78e5d.gif)
建国記念の日(2月11日)
『建国記念の日』建国をしのび 国を愛する心を養う日として1966(昭和41)年に定められました史実に基づく建国された日とは関係なくたんに建国されたという事実をお祝いするという考えの...
![2025年『菜の花』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/b6/37a77c58814a63e24252eda1894b57b2.png)
2025年『菜の花』
朧月夜(おぼろづきよ)菜の花電車ブログ村に登録しています。 ポチッと応援クリック お絵描きの励みになりますのでお願いしま...
![節分は2月2日(日曜日)です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/57/df251c49f3fa084aa788e8037f704b68.png)
節分は2月2日(日曜日)です
通常は2月3日が節分になりますが2025年の節分は、2月2日(日)ですなぜかというと節分の日付は立春の影響を受けて変動するからです2025年の立春が2月3日であるためその前日が節分...
![思い出💛いちご](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/3c/fa095b057729a3c17604e50c218b83a2.png)
思い出💛いちご
上の絵は簡単ワードで教わり鉢 以外は、 初めてフリーハンドで描いたお絵描きです 曲線は描きっぱなしで...
![和の心](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/c4/0380097e12b32a51b39b631b38671a8f.png)
和の心
「凱風快晴」がいふうかいせい 通称「赤富士」(葛飾北斎作) 浮世絵版画で冨嶽三十六景ふがくさんじゅうろっけいの一つ南から吹く穏やかな風(凱風)と白い層雲にそびえる富士山を簡潔に捉え...
![花の季節を心待ちに💛](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/11/0b1b222ca844743ddd798521f2ed27c0.png)
花の季節を心待ちに💛
秋に実を付け、5月頃になると白い花を咲かせます枝には、 棘(とげ)がたくさんありますピラカンサ属には いくつか種類がありそれらの 総称(複数の仲間をさす場合)はピラカンサスと言いま...
![“2025" 成人の日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/cd/4f74a1ee9d54cfd25ab2528c014ee663.png)
“2025" 成人の日
1月13日 成人式おめでとうございますブログ村に登録しています ポチッと応援クリック お絵描きの励みになりますのでお願いし...
![明日がこわい【雪が降っています】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/7c/0999cc292f62a453f33080dbc901dc8a.gif)
明日がこわい【雪が降っています】
スイセン白川郷椿の精雪が降っています積もらないでほしい⇒ 雪かきが大変だからのあ(猫)はまだ寝ています わたしのベットで私も猫...