ヘルパーステーション樫の木ブログ

世田谷区在住の知的障害がある方々の生活をサポートするために、ガイドヘルパーやホームヘルパーを派遣しています

8月のヘルパーステーション通信が発行されました

2021年08月18日 12時56分11秒 | おしらせ

8月のヘルパーステーション通信が発行されました。

8月に入り、東京の一日の新規感染者数はついに5,000人を越える日がでました。

ニュースでは連日、入院できない人をどうするのかという議論ばかりです。

そんな状況の中での通信の発行となりました。

前の記事でもお伝えしている、世田谷区の「知的障害者移動支援従業者養成研修」のお知らせです。

今年度は、回数と定員を縮小しての開催となります。

(詳細は8月3日付のブログ記事をご参照ください)

7月のガイドヘルプ報告です。

次に、時候に合わせた注意喚起を。

毎年のように発生している水害や洪水被害。それにしても、今年は水害が多いですね。

 

今号は、東京の緊急事態宣言の状況や新規感染者数の増加を受けて、どんな記事を載せるのが

ふさわしいのかを考えさせられました。

皆様も感染予防を怠らず、気を付けていきましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。