ヘルパーステーション樫の木ブログ

世田谷区在住の知的障害がある方々の生活をサポートするために、ガイドヘルパーやホームヘルパーを派遣しています

梅雨明けまでもう少し

2019年07月24日 13時19分42秒 | ガイドヘルプでの出来事

九州などでは梅雨が明けたようですね。関東でもそろそろでしょうか?

ヘルパーステーション通信の7月のが発行されました。

今号では挨拶から梅雨で始まり、ガイドヘルプ報告でも、梅雨に入って

なかなか屋外への外出はしにくかった様子がうかがえました。

ひとつ前の記事でご紹介した、世田谷区の知的障害者移動支援従業者研修のご案内も載せています。

お出かけ先として、いくつかの催しも紹介させていただきました。

横浜地区で、8月6日(火)~ 12日(月)みなとみらい地区で行われる「ピカチュウ大量発生チュウ2019」

や、8月15日(木)~ 25日(日)パシフィコ横浜で行われる「トミカ博」

です。

フジテレビの開局60周年記念として実施される、

お台場の「ようこそ!! ワンガン夏祭り THE ODAIBA 2019」も紹介させていただきました。

(お台場のイベントでは、ほとんどの会場で利用者本人とその介助者は手帳提示で無料で入場できます)

フジテレビ本社 球体展望室「はちたま」での「サザエさん展 THE REAL」では、サザエさん一家が等身大でリアルに再現され、展示されるそうです。

日本科学未来館では「マンモス展 - その命は蘇るのか -」なども催されています。

8月は、夏休み向けにさまざまなイベントが各地で催されていますから、ご家族やヘルパーさんと調べたり相談したりして、

自分で行き先を探してみるのも楽しいですね ♪

また、8月のブルースターは、カラオケになりました。

暑さを吹き飛ばすように、皆さんで楽しい時間をすごしましょう。


令和元年、世田谷区による知的障害者移動支援従業者養成研修の募集が始まりました!

2019年07月03日 15時19分03秒 | ガイドヘルプでの出来事

ヘルパーステーション樫の木が、世田谷区より委託され行っている、移動支援従業者養成研修の募集が7月1日より始まりました!

テキスト代(1,000円)のみでガイドヘルパー資格が取れ、知的障害の方が外出する際の付き添いができるようになります。

お申込みや詳細は世田谷区のホームページ

https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/005/004/d00024294.html

をご参照ください。


ブルースターのボウリング大会!

2019年07月03日 15時10分57秒 | ガイドヘルプでの出来事

梅雨が続きますね。

九州では大雨も続いているようですが、早く梅雨が明けるといいですね。

ぐずついた天気が続く中、6月のブルースターはボウリング大会でした。

新装できれいになった経堂ボウルに集まり、みんなでゲームを楽しみました。

7月のブルースターは、カラオケです。

皆さんで集まって、また楽しいひと時を過ごしましょう!