ミエのユーモア日記

川柳と俳句?のコラボ そして 思いつき!

そら豆をふんだんに料理してみました。

2016-05-07 19:36:04 | グルメ

そら豆ご飯です。

スナップえんどうとそら豆を茹でてみました。

そら豆と新玉ねぎのかき揚げです。

並べてみたのですが

こんな夕飯もいいかもしれない~ 豆一色 
子供の頃は・・苦手だった豆ごはんも、今ではしっかり食べます。
健康を考えて、旬の物を有り難くいただきます。

一句
 「旬野菜 色鮮やかに 和食膳」  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に花が咲いていい香りがしてきました。

2016-05-07 12:13:18 | 日記

先ずはニオイバンマツリ  とってもいい香りがします。

みかんの花が咲き始めて爽やかな香りがただよいます

昨年は、カミキリムシに3本やられてしまったので・・今年は気を付けます。
幹に「鉄砲」でうったような穴をあけるから・・別名テッポウムシなんですって
新しく3本植え替えました。
全部で庭に6本・・収穫できたら食べきれません
地球温暖化のせいなのか 
「昔子供会で近所さんの山畑にみかん狩りに出かけたのですが
すご~く酸っぱかった記憶を思い出します。」
ここ最近は 年々甘く感じ 
家の庭先でも、美味しいみかんが食べられます。

一句

 「追いつけぬ 食料変化の 温暖化」

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜収穫できました。 

2016-05-07 11:39:12 | 日記

母がよく言っていました。 まかぬ種ははえぬ・・・と なっとく

スナップえんどうです。シャキシャキして美味です。

さやえんどうです。たくさんできるので、炒めたり、煮つけたり・・
こんなのもいました~
 
ちょっと嫌だけど・・青い蜘蛛・・・と青虫う~ん
マメトラを買ってから、相棒が野菜作りに目覚めました。ただし・・草は採りません
結局 誰が草取りをするの⁇

一句
 「農作業 収穫時期に 顔を出し」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする