まだまだ勉強中ではありますが、
なんとかLINE@開設できました
どちらも宜しくお願い致します
まだまだ勉強中ではありますが、
なんとかLINE@開設できました
どちらも宜しくお願い致します
..
...
...
...
family 〇artの
新発売
抹茶フラッペ
をいただきました
前日には、同じく新発売の
マンゴー&オレンジフラッペを食べて?飲んで?
みました。
昨年販売していた カフェフラッペと同様に
カップに入った氷をよく揉みほぐし、
コーヒーマシーンからホットミルクを注入
ストローでかき混ぜれば出来あがりです
「マンゴー&オレンジフラッペ」は、
果肉と果汁の入った、爽やかぁーな酸味が
なんとも、夏にピッタリ
「抹茶フラッペ」は、
宇治抹茶を使用した、爽やかな苦みと甘味で
なんとも大人な気分にさせてもらえる
フラッペです
個人的には、抹茶フラッペの方を好みますが、
有料オプションで(ゆであずき)があればなぁ
などと思いました
こ何日か、
パソコンとにらめっこの日々が続いております・・・
こちらのブログに続き、
シャチョー「あのーーーさ、パソコンでLINEってどーやるの」
「アプリをダウンロードすればできますよー
」
それが、あまかった・・・
スマホの感覚でいましたが。。。
とりあえず、LINE@のアカウントを
無事取れましたので、これから勉強していきます
黄色い矢印の所がスズメの巣の様です。
私がイメージする鳥の巣はもっときれいな形をした巣をイメージしてました。(ツバメの巣のような感じです。)
スズメの巣はなんだか「ゴミ屋敷」みたいですね。
ちなみにスズメは春から秋にかけてよく街中で見かけますが、冬はどこに行っているのでしょう?
寒くなるとあまり見かけないような気がします。
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださーい。
先日、幼稚園の同窓会に
子ども達2人が参加してきました
在園時に仲の良かったお友達にも来ていて
大はしゃぎ
この日のは、幼稚園でクッキー作りを楽しみました
帰りには、それぞれの手作りクッキーを持たせて下さいました。
写真は、♀お姉ちゃんの作ったクッキーです
プレーンのクッキー生地に、ココアクッキー生地で
名字を表現してくれました。
ただ、残念なことに、もち帰る途中に 2つに割れて・・・
♂弟のクッキーも写真
を撮りたかったのですが・・・
時すでに遅し・・・
早々に、お腹の中へ...
こんな時ばかり、素早い行動。。。
残念です