栃木県内で
平成28年度、オートバイ乗車中の事故で、
死亡した人の約4割が、事故時にヘルメットが
外れていた事が県警交通企画課の調べで
分かったそうです。
ツーリングシーズンを迎え、
ヘルメットの顎ひもの確認はもちろんですが
プロテクターの着用を強くおすすめ致します。
栃木県内で
平成28年度、オートバイ乗車中の事故で、
死亡した人の約4割が、事故時にヘルメットが
外れていた事が県警交通企画課の調べで
分かったそうです。
ツーリングシーズンを迎え、
ヘルメットの顎ひもの確認はもちろんですが
プロテクターの着用を強くおすすめ致します。
世間はお盆の真っただ中だという13日に
スイミングの進級試験に行ってきました
50メートル平泳ぎ
タイムトライアル
1分15秒までに泳ぎ切らないと
不合格になってしまうのですが・・・
タイムギリギリに
なんとかタッチできて
みごと合格
お疲れさま
がんばったねぇ
ってことで
初めてのスタバ
次は、バタフライの
タイムトライアルだよっ
がんばって
与一祭りで、子ども神輿を行った後・・・
足早に帰宅し、美容院へ。
今度は、自分が地元の祭りで楽しむ為に
幼いころから、毎年楽しみにしていた
八朔祭り
正式名称は、漢字がずらずら並び・・・
「 那珂湊天満宮御祭禮 」
というお堅い名前です
白いふんどし姿の担ぎ手が海中でみこしを洗い清める「お浜 入り」
勇ましい男たちの「大漁!大漁!」(だいりょう!だいりょう!)
の声が早朝の那珂湊に響き渡りました
那珂湊地区の伝統の祭り「みなと八朔まつり(天満宮御祭禮)」が、
平成29年8月5日、6日に行われました。
同まつりでは、市指定無形民俗文化財の六町目獅子や元町みろくをはじめ
各町内の山車などが練り歩き、町内はお祭り一色。多くの来場者で賑わいました。
(市報より)
手前で、水をかける父。
担ぎ手の方達は、神輿と肩が擦れてしまうので
あちらこちらの家々で、大量に水を用意しておきます。
このお神輿、絶対に女性が触れる事は許されません。
海の神様が妬きもちをやいてしまうからとか。。。
はずかしながら・・・・
友達の息子ちゃんとのお気に入りの1枚です
子ども達との写真は・・・
ぶれぶれでだったので、残念ながらupなしで
4月から、育成会の本役員になり
私の主な担当は、
与一祭りの子ども神輿
6月頃から、少しずつ活動をし始めて
今年の創作神輿は、
「カールおじさん」
を創作しました
午前中は、自治会内を練り歩き、
午後は、与一祭り会場をパレードしました
台風の接近で天気が危ぶまれていましたが
なんとか、雨に降られることなく
けが人も出ることなく
無事終える事ができたことに
ただただ、ホッとしております
あぁ~
暑かったけど・・・
大変だったケド・・・
楽しかった