いよいよ
モンキー125が
入荷しました!!
お客様ご注文車輛につき、
触ったり、跨ったりは御遠慮いただいておりますが
ご納車までの間でしたらご覧いただけます
いよいよ
モンキー125が
入荷しました!!
お客様ご注文車輛につき、
触ったり、跨ったりは御遠慮いただいておりますが
ご納車までの間でしたらご覧いただけます
2011年の東日本大震災のあとに
福岡県に引っ越した友達。
その後、
熊本地震、昨年の九州北部豪雨を乗り越え
今年も、豪雨の被害に。
彼女の安否が気になり、
連絡をすると、
とても笑えない状況だと。
避難所に行きたくても、
避難所は川の向こう岸。
ところが、増水した川の付近の道路は
いっさい通行止め。
川に挟まれた彼女は身動きがとれず
独りで高台の
シルバーセンターの駐車場へ避難。
しばらく、ラインで話していたけれど
途中から返事も途切れた。
疲れて休んだのか・・・
家族に連絡をしているのか・・・
次の日も、連絡がなく。
やっと、さっき返事が返ってきました
避難している場所から
やっとアパートに帰れたようで
2階に住む彼女は、
1階に住む人の部屋の泥のかたずけを
してたよーっ!!
っと、思いのほか元気そぅ
ひとまず無事で良かった
昨夜は、息子の学年部会の
懇親会へ行ってきました。
学校関係だと市内が多いのですが
今回は少し足をのばして、
那須塩原市の
「炭火やきとり 武」
最近オープンしたお店なのか
入口に胡蝶蘭の鉢が
いくつも飾ってありました
程良い広さの店内は、
カウンター席とテーブル席があり、
テーブル席は、
20名弱で予約をさせていただいた
私達で席がうまるぐらい。
予定の時間から、
弱冠おしぎみではじまった懇親会。
普段、お顔は見た事あるけど、
なかなか話する機会のなかったママさん達と
大いに盛り上がり
ついついお料理の写真を撮るのを
忘れてしまいました
さんざん飲んだ挙句
全く写真を撮ってっていない事に気付いたのは
店を出る間際
せめても・・・
と言う事で、お店の入口に掛けられていた
提灯をパチリ
シブさがたまりません
また、近いうち行ってみたいです
病院の待合室。
予定時間で約2時間の待機。
部屋の隅に血圧測定器を発見
早速測定してみると・・・
最高血圧が100以上
なかなか調子がいいです
私に続き、母も測定・・・
すると、最高血圧が180越え
これ、壊れてるんじゃないの???っと母。
いやいや、私のは正常だったから
っと言うと、
お昼に 血圧の薬飲むの忘れたからだ
っと母。。。
頼むよ
お薬は、忘れず飲んでください
しばらくして、もう一度・・・
おっ
ちょっと上がった
これぐらいだと調子いいんだけどな。。。
長年使い続けたエアコンが
ついにダメになってしまった・・・
エラーメッセージで、
タイマーのランプがしばらく前から点滅。
それでも、コンセントをさしなおすと
点滅が消えて、また復活するので
しばらくこの作業?を続けながら
使い続けていました
ところが、
コンセント抜き差し
冷房運転開始3、40分後エラーにて停止
またコンセント抜き差し
冷房運転開始2、30分後にエラーにて停止
そんな事を繰り返していたので
エラーコードを調べてみたら
どうやら室外機の基盤がダメらしい・・・
エアコンさん、長い間ありがとぉ
ゆっくり休んでください