![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3e/3eb0665886559af90eec3e82303742f8.jpg)
大抵CD1枚のリッピングは3、4分で済むところ、なんと1時間半というウチの最長記録を打ち立てたのが、トップ写真『ブルー・ホライゾン/エリック・ゲイル』(VDP-5020/3000円盤)。7曲すべてRe-Ripモードに入って、1曲目がsecureと出ただけで残り6曲の結果はInsecure、つまり保証の限りじゃあないけれど、やるだけやってみました、というわけ。では、dBpoweramp CD Ripperがデータを吸い上げるのにさほど大汗をかいたディスクに、リアルタイム再生が命の通常CDプレーヤーがどう太刀打つものかと、ディスクとファイルを聴き比べてみた。案の定、ファイルを聴いた後だと、ディスクには上の伸びがないうえ繊細さに欠け、さらに左右幅もやや狭いなどえらい違いだった。こうなるとこのディスクとはおさらばするしかないが、1枚に90分をかけるのもちょっとなあと。今のところ、3200円と3000円のCD市場導入初期のディスクに手こずる場合が多い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます