続きをどうぞ
この風船渡りはベストショットが至難の業なんです・・はい 風船の勢いがすごくて
いきいきとした表情,楽しさがこちらにもビシビシ伝わってきます。
まとめです。
二年生からの感想です。
三年生からの理科学習に向けて,大いに,その動機付けが図られたことでしょう! 授業のねらい達成!
続きをどうぞ
この風船渡りはベストショットが至難の業なんです・・はい 風船の勢いがすごくて
いきいきとした表情,楽しさがこちらにもビシビシ伝わってきます。
まとめです。
二年生からの感想です。
三年生からの理科学習に向けて,大いに,その動機付けが図られたことでしょう! 授業のねらい達成!
教務主任は,どのような形で三年と二年のコラボ授業を構想したか?
それは,今年度から三年生は「理科」の授業がスタート。この一年間学んできた理科の楽しさを後輩に伝えようというわけです。
一方,二年生は,これまで「生活科」で理科の素地を学んできました。四月から理科のスタートです。
つまり,二年生にとっての生活科から理科へのスムーズな接続を意識してのものです。 奥の深いこの企画。
素材は,三年生が二月の参観日で保護者の方に披露した,理科の要素を用いたおもちゃです。二年生にも楽しさを味わってもらおうというものです。
では,その様子をどうぞ!
三年生からのあいさつ
いよいよ交流開始
おもしろそうですね。 続く
では,昨日の続きです。 棒で四角に薄くのばした段階まできました。いよいよ濃厚でおいしい鮭節のスープと絡み合って,胃袋に入るまでの様子をアップします。 これを読んだ人は必ずそばが食べたくなるぅ・・・・・・・・・・・
おおっ そばですね!!! 講師の方に,たくさん誉めていただきました。本当に,上手なんです。
おおっと,鬼コンロで熱せられたホットウオーターの中に,投入されました!
掬い上げられました!
さぁ,実食!
担任も満を持して・・・ 終始この授業中,「なんて贅沢なんでしょう」とこの学習に酔いしれていました。
この人物も同様に・・・
よ・よ・よ よだれが・・・ 給食の後2時間しかたっていないのに・・・・
スープまで完食!
ご・ま・ん・え・つ
最後は,講師の先生からの二八そばの打ち方のまとめ,児童からの感想発表,お礼の挨拶で終了しました。
二人の講師の先生,本当にありがとうございました。 来年もよろしくお願いしま~す (教頭,気が早いゾ)
3月9日のブログは,四年のそば学習のあった日ですが, なんと1000アクセス突破 本当にありがとうございます!
現在,10日土曜日朝,6時。昨日の続きであるそば学習の後半と,2,3年がコラボした授業のことをアップします。