今日の給食

2019年02月08日 | 日記

牛乳 ごはん もやしの味噌汁  鶏のから揚げ  ひじきの煮物

ざんぎですが、3年生以上は、1人 2個。 にこにこ です。 私は、職員室で ざんぎ が余ったのでさらに追加しました。 申し訳なくて 慙愧 の念に堪えません。 うまいなぁ、 知的なダジャレだなぁ 

あ、名フレーズ忘れてた。 たいへんおいしゅうございました。

 


租税教室

2019年02月08日 | 日記

六年生を対象にこの時期恒例の租税教室を行いました。 講師は、役場税務課の職員の方です。 税に関するあらましの説明、町の予算、そして、「もし世の中に税がなかったら・・・」というDVD教材を見ました。 大変勉強になりました。貴重な時間を割いてご指導いただいた税務課の方には厚く感謝申し上げます。

見たり、聞いたり、考えたり・・・ といろいろな授業展開を工夫していただきました。こちらの税務課の方には三年間お世話になっています。

 

 

 

 

 

 


修了写真の撮影が完了しました♪

2019年02月08日 | 日記

今週に入り、本校は、流行性感冒のお子さんがゼロになり、欠席がなく落ち着いているので、まだ撮影できなかった3,4年については、昨日撮影が完了しました。

四年生です

三年生です

というわけでめでたく撮り終えました。今月末には、注文されているご家庭へ写真をお届けいたします。