4年そば学習 無事終了! その2 唐箕でごみと実とに分ける作業

2017年11月08日 | 日記

次は,全国3000万の 唐箕のファンの皆さん,出番ですよ。わが校図工室で普段はおとなしく眠っている唐箕が年に一度活躍する日が来ました。

みんなでヨイショ

へー,こんな仕組みなんだー

ここに入れるんだー

 

 

 

大きな口のところから勢いよく風とごみが飛んで,ブルーシートに広がり,両端のざるを仕掛けてあるところに実が落ちます。

この工程を数回繰り返し,完全に実とごみとに分けます。

 

 

 

はい,このくらい実が採れました。

次に続く

 


最新の画像もっと見る