いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか?
人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

もも、ブラッシング

2022年09月04日 | 預かり猫
普段私が在宅の時には

隠れていて姿を見せない派のももちゃん。







ちゃんと食べているかとかトイレとか不安なので、

2日に1回はケージに入れます。







まだ人は嫌い。

攻撃力は鈍りつつありますが。



ナデナデは好きじゃないけど、

ブラッシングはまあまあいいらしい。

首元もわりとOK。






音量を多少上げて見ていただくと、

なかなかドキドキ感味わえます(* ̄m ̄)









引きこもりなのに

ブラッシングしなくても毛玉できない素晴らしき毛質。

ケージに戻す時に毎度全身チェックしていますが、

毛玉が見つかったことはありません。


ストレス(人嫌い)無くなったらもっとふわふわになるのでは…。



以前あった一例↓

ママちゃんの

人大嫌いな入居時の毛と






人好きになったあとの卒業時の毛





保護主さん宅での4ヶ月は毛の長さが変わらなかったのに、

うちにきて4ヶ月で急に中毛から長毛へ。

懐かしいママちゃん。(元気かしら)

ママ、トライアル出発 - いえねこ修行

ママちゃん、先日の譲渡会でお申し込みいただいたお宅へ昨日トライアル出発しました!昨日一昨日は小町でバタバタしてしまい最後に写真あまり撮れなかった…。ママち...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修造のストラバイト途中経過と、癖の話

2022年09月03日 | 保護猫
先月病院で検尿した結果、

ストラバイトと細菌が検出され現在ケア中の修造。







先月末に再度検尿してきました。



したらば!







前回7あったpH値はとりあえずほぼ正常値の6.5!( ´ ▽ ` )ノ


細菌も見当たらず。


ストラバイトはまだあるけどもう少量なので、

あと一息ですと。



( っ*´ ▽ ` )っ



今月半ばくらいから、

譲渡会に参加できそうです〜。







抱っこは苦手だけど、

どんどん甘えん坊な要素が強まりつつありますので、

何とか里親さん見つけたいところ。








ただ

一つ難点があり


え〜



マーキング癖あります。。。(小声)



主にビニールに向かってします。


布団やソファなどは狙わないので

おとりビニールを部屋に数カ所置いておけば

被害は少なめじゃなかろうか…と思いますが。


他にオス猫いなければ減る可能性も期待したいところですが

現段階は謎、、、


度合いを見るためのトライアル(手土産でビニールたくさん付けます)は出来ますので、

気になるって方いましたらご相談ください(^◇^;)











木箱にスリスリ。


チチとは相変わらずだけど、

最近結構ご機嫌です。






支援物資いただきました!

Amazon経由で

Twitterのフォロワーの方から。






猫砂、フード、サプリまで。

たくさん(*´Д`*)


いつもありがとうございます♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チチの動画と、トイレ事情

2022年09月01日 | 保護猫
チチ、

すっかり甘えん坊だけど、

譲渡会では荒ぶるのでアピールがイマイチ…(^◇^;)








お腹も撫でられます!と伝えますが、

果たしてどれくらいの人が信じてくれるのか…( ̄∀ ̄)











そして最後に撮ったナデナデ動画も最後にはガブっとしてたやつだった気がするので

改めて腹撫で動画。





どうですかー?

ツンデレのツンが更に減ってきました!


猫に対してはガッツリとツンデレ(両極端)ですけど。



ついでに、

チチの歩き方動画。


何故か動画に撮ろうとすると真っ直ぐ歩くこと多し。

ちゅーるで釣ると余計真っ直ぐなのでなかなか上手く撮れませんけど笑





モンローウォーク。




あと、

チチの里親募集するにあたり

ちゃんと書いてなかった気がするトイレ事情。



チチ、

猫砂は好きじゃありません。


ペットシーツ派です。

おまけに立ちション系。


なので

我が家では犬のトイレ使ってます。





背後が高さが足りないので継ぎ足しです^^;


使用後(仕事から帰宅時)↓






最初の頃、

毎回トイレの横(外)にしてる子がいたんですが、

ストレスとか砂の種類が嫌いなのかとか色々試行錯誤したけど、

犯ニャンがチチとわかり、

足がふらつくチチならもしや砂が苦手なのかもと

ペットシーツを敷き始めたら喜んで使っていたので、

チチ用ペットシーツトイレを用意。

砂でもたまにうんちょとかはしてますけど今はほぼペットシーツ。


チチがトライアルに行くときには、

このトイレお付けしますよ( ´8` )



お問合せお待ちしております〜




メールフォーム

こちらからメッセージをお送りください。

formzu

 


譲渡会は、

チチは4日だけ参戦予定。





調子良ければ、美冬と冬彦もそろそろ出そうと画策中、、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする