うちに…では無いですが、








未唯の方は瞬膜が引き切らず。

正しくはうちにもちょろちょろっといますが、
子猫を預かってます。

伊達で9月に保護され、
札幌にすぐ移動してくる予定だったけど延び延びになり
その間ずっと人慣れしないまま過ごしていた2匹。
札幌に移動時に
「飛ぶから!」と渡されました。
飛びました笑
実は先月末にはうちに一旦いたのですが、
仕事でボロボロだったので
ナデナデとかはしてもあまり撮影とかの気力ななく
飛んでる動画とかは撮れておりません。
でも1週間程度我が家にいた際に
毎日ちょっとずつでもお触りしていただけでもどんどん飛び率が減ってきていたので、
これはわりと慣れるの早いかも?
と、
私よりも構ってくれる預かりさんちにバトンタッチ。

まだ名前がついておらず、
ミケちゃんとキジ白ちゃんと呼ばれていたっぽいので
私が保護名つけました。

ミケの方が未唯(みい)。
女子。

キジ白は恵子。
女子。
ピンクレディからいただきました。
2匹とも2.5キロ弱くらいで
5ヶ月くらいですかね。


そして2匹ともお目目が片方クシャッとなってました。
もう2キロは超えていたのですぐ避妊手術の予約を入れ、
目の切開処置もお願いして、

恵子の方はだいぶ改善したのですが、

未唯の方は瞬膜が引き切らず。
まだ人慣れ途中です。
でも攻撃性はなく
預かりさんが術後の目薬もあまり苦労せずできたみたいなので、
(ケージ管理してる上でですが)
難易度的にはまだヤバいレベルではないかな。
もう少し落ち着いてから譲渡会に出す予定ですが、
気になる方はご連絡ください〜( ̄∀ ̄)
そして
2匹は出ませんが
本日譲渡会があり私も日曜日だけ参加です。

うちからはコスモスと…
國明と伸郎かな…。
捕まった子連れて行きますです。
あと預かりさんちからアトムとユニコとうっちーとキノ。
ゆーみんも連れていけたら。
チャリティーバザーもやってますので、
お時間ある方は覗きにきてください\( 'ω')/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます