明日は、東京マラソン..落選した私は、応援で参加します。
前回、つくばマラソンを応援して..こんなにも応援が楽しいのかと、応援専門でもいいなあ~と思いました。
どうか、明日、走られるランナーの皆さん全員が心に残る大会となればいいなあと思います。
そんな東京マラソンの事を考えてると、
自分も何かやらなければと..
地元の上総更級公園で修行してきました。
8時前からスタート!
同じとこをグルグルしていると、時間の経過で色々な発見もあります。
早朝は、毎日の日課でしょうか、先輩方が散歩をしている方が多い、
犬を連れて散歩している人、犬は、どちらかというと大型犬が多いような。
日があがり気温が上昇してくると、子供連れの家族が増えてきます。まあ、当然です。
小型のワンちゃんたちが目立ってきました。
犬好きの私にとっては、意外と楽しいもんです。
それにしても同じところ(1周:1.1km)をグルグルとボッチでやるのは、さすがにキツカッタ!
帰宅後は、気になっていた雛人形をやっと出しました。
しまうのは、安定のサブ4ペースで4月中旬まで出しておこう~
前回、つくばマラソンを応援して..こんなにも応援が楽しいのかと、応援専門でもいいなあ~と思いました。
どうか、明日、走られるランナーの皆さん全員が心に残る大会となればいいなあと思います。
そんな東京マラソンの事を考えてると、
自分も何かやらなければと..
地元の上総更級公園で修行してきました。
8時前からスタート!
同じとこをグルグルしていると、時間の経過で色々な発見もあります。
早朝は、毎日の日課でしょうか、先輩方が散歩をしている方が多い、
犬を連れて散歩している人、犬は、どちらかというと大型犬が多いような。
日があがり気温が上昇してくると、子供連れの家族が増えてきます。まあ、当然です。
小型のワンちゃんたちが目立ってきました。
犬好きの私にとっては、意外と楽しいもんです。
それにしても同じところ(1周:1.1km)をグルグルとボッチでやるのは、さすがにキツカッタ!
帰宅後は、気になっていた雛人形をやっと出しました。
しまうのは、安定のサブ4ペースで4月中旬まで出しておこう~