2015年11月23日、「第28回大田原マラソン大会」に出走してきました。
スタートラインに立ち、まさか、自分がこの歴史ある大田原マラソンのスタートラインに
立っている事事態が驚きでもあり、場違いのような気もしました。
1年前は、とても、とても考えられなかったマラソン大会の出場・・
そしてマラソンblogを書いている自分、とても想像できませんでした。
マラソン大会出場に際し、背中を押していただいた師匠には、本当に感謝です。
今年の3月に初マラソン・サブ4を目標に挑みましたが、1分21秒の壁に涙しました。
どうしてもリベンジしたく、自分に負けたくなかったので制限時間4時間のこの大会に
エントリーしました。
佐倉マラソン後の4月、5月は、なんとなく気の抜けた自分がいました、練習もなんとなく
自宅周辺をジョギングしていたに過ぎませんでした・・完全にシーズンオフでした。
6月にこの大会にエントリーし、目標ができました。
7月・8月の夏場の走り込みは、暑さもありましたが思ったとおりの
距離を刻む、走り込みができませんでした。
それでも9月~10月は、先ず先ず走れました。特に10月は、週末の天候も良く、
はじめて250km、走れました。
ある程度の手ごたえを掴んだ10月でしたが、11月に入り2日から一週間出張やら
親父の入院、週末の天候不良、平日の残業等々ほとんど走れず、調整どころでは
ありませんでした。
そんな事で、自分への期待どころでなく、ただただ不安で不安で・・そんな心境で
スタートラインに立っていました。
スタートラインは、Dブロック、最後尾から10時の号砲を待ちます。
美原公園陸上競技場の上空は、今にも降り出してきそうな、どんよりとした曇り空です。
雨が降り出してくるのは、間違いなさそうだが、なんとか30km過ぎまでは、持ちこたえて
欲しいと願っていました。
10時の時点で気温、10.8℃ 北北東の風 3.3mでした。
■1~5km
6’40 - 5’26 - 5’09 - 5’00 - 5’07
スタートしました。
スタート地点までのロスタイムは、65秒ありました。
競技場から2km地点までは、渋滞となりました。転倒だけ注意し、前のランナーさんに
付いて行きました。
2kmを過ぎると、序所にペース走できるようになりました。
不安で仕方ありませんでしたが、前半は、下り基調のこのコース、セーブして
後半の登りでペースアップできるとは、思えませんでしたので撃沈覚悟で
前半からキロ5ペースで走ることにしました。
■6~10km
5’02 - 5’00 - 5’00 - 5’02 - 4’59
この区間は、ペース走できるようになりました。
最初の給水ポイントが見えてきたと同時に、ポケットに入れておいたジェルで補給します。
とにかく、定期的に大丈夫だと思っても強引に補給していく事にしました。
スペシャルドリンクは、19.1km、24.2km、28km、34.4km、37.8kの5箇所に置きました。
中身は、RedBullとコカコーラにしました。
早く、早く、10kmに辿り着きたかった・・
そして、皮肉にも無情の雨がチラホラと降り出してきました。あまりにも早かったです。
10kmのラップ 51:39(ランナーズアップデイト)
■11~15km
4’56 - 5’04 - 4’55 - 4’53 - 5’12
この5kmは、下りですのでペースも上昇します。
このコース、11kmから20kmまで、タイムを貯金する区間です。
路面には、水たまりがあちこちに、避けて走りますが体力も消耗します。
■16~20km
5’00 - 5’02 - 5’02 - 4’59 - 4’57
この5kmは、折り返しがあります。折り返してきたランナーさんたちは、余裕が
ありそうです。
折り返してきたランナーさんに同じTシャツを着た方から「ぐわあ~ 頑張れ~!」と
声援をいただきました。
なんとか追いついて、お礼を言うと
なんと昨日、つくばを走っていた、だれやねんさんでした。
つくばでハイタッチしただれやねんさん、どうして大田原で走っているのか?
2日連続のフルマラソンって・・信じられませんが強靭な方がいるものですね~
■21~25km
4’55 - 5’01 - 5’01 - 5’02 - 5’25
20kmを過ぎると、序所に疲労が増してきましたが、下り基調もあり
なんとかキロ5を維持していましたが、24kmを過ぎると登りです。
ここでペースダウンします。このペースダウンをきっかけに二度と
キロ5ペースを維持できなくなりました。
中間地点は、1時間48分17秒(ランナーズアップデイト)で通過しました。
前回の佐倉マラソン(1:48:03)とほぼ同タイムです。
田園風景の直線道路、冷たい雨と向かい風に悩まされます。
この時期の大田原は、北風か北北東の風となるため、29kmまでは向い風です。
■26~30km
5’17 - 5’22 - 5’27 - 5’35 - 5’36
この5kmは、北に向かう直線、そして登りです。
雨も強くなってきました..ここで粘れなければ完走は、無理と強い気持ちで、
気持ちは、あっても手足の動きが低下していきます。
30kmのラップ 52:38/10km(ランナーズアップデイト)
■31~35km
5’41 - 5’46 - 5’46 - 5’48 - 6’04
30kmを過ぎると、長かった直線も終わり国道461号線に向かいます。
とにかく、ずっと登り基調です・・
33kmから35kmまでは、このコースの難所のひとつかもしれません。
もうシューズの中は、水浸しで、Tシャツの袖が重くなっているのがはっきりとわかります。
寒さで腕は悴み、若干の痙攣が発生してきました。
低体温症になるのではと思ったほどでした。
■36~40km
5’35 - 5’57 - 6’01 - 6’11 - 6’06
もう足も心も限界です。
もう、いいだろうと自分に言い聞かせ、歩こうと思いました。
その時です、右前方からドスの利いた女性の声で
「ぐわあてぃー 死ぬ気で走らんかあ!」と声援いただきました。
ありがたかった、本当にありがたかったです。
背中に書いてある文字は、見えないはずです。
Blog村の方でしょうか、感謝です。
38kmは、12m上って17m下り、そこでペースは、6分を超えてしまいました。
もう、気力だけでランニングでは、ありません。
早く、早く、ゴールしたかった、そして40kmの表示が見えてきました。
本当にここで終わりにしたかったが、あと2.195kmあります、なんなのか
このマラソンの距離というのは・・
40kmのラップ 59:23/10km(ランナーズアップデイト)
■41~FINISH
6’34 - 6’31
もう、ゾンビ状態です。美原の交差点を左折すると、間もなく競技場入り口が・・見えくる
はずなのですが、とにかく長かった・・・
沿道から、たくさん声援をいただきましたが、かっこ悪い自分がいました。
どこからでしょうか、「まだ、走れる足が残ってるよー! 頑張れ!」..そうなんです、
足が付いている、まだ動いている・・・もう、気持ちだけです。
競技場入口で師匠が待っていてくれました、もう泣きそうでした・・
ラストスパートもできず、なんとか、そのままゴールしました。
最後の2.195kmは、なんと14分27秒かかりましたが完走できました。
ゴールした瞬間は、心身ともに疲労困憊でしたが、なんだか感動で熱いものが
込み上げてくる感がありました。
一生の思い出に残る、マラソン大会となりました。
ご一緒いただいた、かまかまさん、ハロさん、ゆうさん、みのるさん、Sugiさん、
ありがとうございました。
そらまめさん、襷、つながりました~ありがとうございます。
そして、こんな素晴らしい大会を運営いただいた関係者の皆さん、本当に感謝です。
沿道からの素朴な応援、そして時には厳しい声援・・本当に感謝です。
人との繋がりがないとマラソンは、走れない事を改めて痛感しました。
記録:3時間49分20秒(ネット:3時間48分15秒)
順位:1836位/3676人中
完走率:82.1%(大田原マラソンHPから)
スタートラインに立ち、まさか、自分がこの歴史ある大田原マラソンのスタートラインに
立っている事事態が驚きでもあり、場違いのような気もしました。
1年前は、とても、とても考えられなかったマラソン大会の出場・・
そしてマラソンblogを書いている自分、とても想像できませんでした。
マラソン大会出場に際し、背中を押していただいた師匠には、本当に感謝です。
今年の3月に初マラソン・サブ4を目標に挑みましたが、1分21秒の壁に涙しました。
どうしてもリベンジしたく、自分に負けたくなかったので制限時間4時間のこの大会に
エントリーしました。
佐倉マラソン後の4月、5月は、なんとなく気の抜けた自分がいました、練習もなんとなく
自宅周辺をジョギングしていたに過ぎませんでした・・完全にシーズンオフでした。
6月にこの大会にエントリーし、目標ができました。
7月・8月の夏場の走り込みは、暑さもありましたが思ったとおりの
距離を刻む、走り込みができませんでした。
それでも9月~10月は、先ず先ず走れました。特に10月は、週末の天候も良く、
はじめて250km、走れました。
ある程度の手ごたえを掴んだ10月でしたが、11月に入り2日から一週間出張やら
親父の入院、週末の天候不良、平日の残業等々ほとんど走れず、調整どころでは
ありませんでした。
そんな事で、自分への期待どころでなく、ただただ不安で不安で・・そんな心境で
スタートラインに立っていました。
スタートラインは、Dブロック、最後尾から10時の号砲を待ちます。
美原公園陸上競技場の上空は、今にも降り出してきそうな、どんよりとした曇り空です。
雨が降り出してくるのは、間違いなさそうだが、なんとか30km過ぎまでは、持ちこたえて
欲しいと願っていました。
10時の時点で気温、10.8℃ 北北東の風 3.3mでした。
■1~5km
6’40 - 5’26 - 5’09 - 5’00 - 5’07
スタートしました。
スタート地点までのロスタイムは、65秒ありました。
競技場から2km地点までは、渋滞となりました。転倒だけ注意し、前のランナーさんに
付いて行きました。
2kmを過ぎると、序所にペース走できるようになりました。
不安で仕方ありませんでしたが、前半は、下り基調のこのコース、セーブして
後半の登りでペースアップできるとは、思えませんでしたので撃沈覚悟で
前半からキロ5ペースで走ることにしました。
■6~10km
5’02 - 5’00 - 5’00 - 5’02 - 4’59
この区間は、ペース走できるようになりました。
最初の給水ポイントが見えてきたと同時に、ポケットに入れておいたジェルで補給します。
とにかく、定期的に大丈夫だと思っても強引に補給していく事にしました。
スペシャルドリンクは、19.1km、24.2km、28km、34.4km、37.8kの5箇所に置きました。
中身は、RedBullとコカコーラにしました。
早く、早く、10kmに辿り着きたかった・・
そして、皮肉にも無情の雨がチラホラと降り出してきました。あまりにも早かったです。
10kmのラップ 51:39(ランナーズアップデイト)
■11~15km
4’56 - 5’04 - 4’55 - 4’53 - 5’12
この5kmは、下りですのでペースも上昇します。
このコース、11kmから20kmまで、タイムを貯金する区間です。
路面には、水たまりがあちこちに、避けて走りますが体力も消耗します。
■16~20km
5’00 - 5’02 - 5’02 - 4’59 - 4’57
この5kmは、折り返しがあります。折り返してきたランナーさんたちは、余裕が
ありそうです。
折り返してきたランナーさんに同じTシャツを着た方から「ぐわあ~ 頑張れ~!」と
声援をいただきました。
なんとか追いついて、お礼を言うと
なんと昨日、つくばを走っていた、だれやねんさんでした。
つくばでハイタッチしただれやねんさん、どうして大田原で走っているのか?
2日連続のフルマラソンって・・信じられませんが強靭な方がいるものですね~
■21~25km
4’55 - 5’01 - 5’01 - 5’02 - 5’25
20kmを過ぎると、序所に疲労が増してきましたが、下り基調もあり
なんとかキロ5を維持していましたが、24kmを過ぎると登りです。
ここでペースダウンします。このペースダウンをきっかけに二度と
キロ5ペースを維持できなくなりました。
中間地点は、1時間48分17秒(ランナーズアップデイト)で通過しました。
前回の佐倉マラソン(1:48:03)とほぼ同タイムです。
田園風景の直線道路、冷たい雨と向かい風に悩まされます。
この時期の大田原は、北風か北北東の風となるため、29kmまでは向い風です。
■26~30km
5’17 - 5’22 - 5’27 - 5’35 - 5’36
この5kmは、北に向かう直線、そして登りです。
雨も強くなってきました..ここで粘れなければ完走は、無理と強い気持ちで、
気持ちは、あっても手足の動きが低下していきます。
30kmのラップ 52:38/10km(ランナーズアップデイト)
■31~35km
5’41 - 5’46 - 5’46 - 5’48 - 6’04
30kmを過ぎると、長かった直線も終わり国道461号線に向かいます。
とにかく、ずっと登り基調です・・
33kmから35kmまでは、このコースの難所のひとつかもしれません。
もうシューズの中は、水浸しで、Tシャツの袖が重くなっているのがはっきりとわかります。
寒さで腕は悴み、若干の痙攣が発生してきました。
低体温症になるのではと思ったほどでした。
■36~40km
5’35 - 5’57 - 6’01 - 6’11 - 6’06
もう足も心も限界です。
もう、いいだろうと自分に言い聞かせ、歩こうと思いました。
その時です、右前方からドスの利いた女性の声で
「ぐわあてぃー 死ぬ気で走らんかあ!」と声援いただきました。
ありがたかった、本当にありがたかったです。
背中に書いてある文字は、見えないはずです。
Blog村の方でしょうか、感謝です。
38kmは、12m上って17m下り、そこでペースは、6分を超えてしまいました。
もう、気力だけでランニングでは、ありません。
早く、早く、ゴールしたかった、そして40kmの表示が見えてきました。
本当にここで終わりにしたかったが、あと2.195kmあります、なんなのか
このマラソンの距離というのは・・
40kmのラップ 59:23/10km(ランナーズアップデイト)
■41~FINISH
6’34 - 6’31
もう、ゾンビ状態です。美原の交差点を左折すると、間もなく競技場入り口が・・見えくる
はずなのですが、とにかく長かった・・・
沿道から、たくさん声援をいただきましたが、かっこ悪い自分がいました。
どこからでしょうか、「まだ、走れる足が残ってるよー! 頑張れ!」..そうなんです、
足が付いている、まだ動いている・・・もう、気持ちだけです。
競技場入口で師匠が待っていてくれました、もう泣きそうでした・・
ラストスパートもできず、なんとか、そのままゴールしました。
最後の2.195kmは、なんと14分27秒かかりましたが完走できました。
ゴールした瞬間は、心身ともに疲労困憊でしたが、なんだか感動で熱いものが
込み上げてくる感がありました。
一生の思い出に残る、マラソン大会となりました。
ご一緒いただいた、かまかまさん、ハロさん、ゆうさん、みのるさん、Sugiさん、
ありがとうございました。
そらまめさん、襷、つながりました~ありがとうございます。
そして、こんな素晴らしい大会を運営いただいた関係者の皆さん、本当に感謝です。
沿道からの素朴な応援、そして時には厳しい声援・・本当に感謝です。
人との繋がりがないとマラソンは、走れない事を改めて痛感しました。
記録:3時間49分20秒(ネット:3時間48分15秒)
順位:1836位/3676人中
完走率:82.1%(大田原マラソンHPから)