午前8時。
中学校区の親と子のふれあい綱引き大会があり小学校へ。今年はうちの小学校が会場校なので、設営等があるのだ。昨日作成したシナリオをもとに打ち合わせする。
午前9時。
開会式~競技開始。基本的に本部席に座りつつ、歩き回ったりして過ごす。案外競技が始まると皆盛り上がる。育成会4年目にして初めてだったのでとても新鮮だった。
午後1時頃終了。事務所に戻り昼食。
午後3時。
事務所にお客様来客。
法人成りについての帳簿処理を確認する。
午後5時。
ピアノレッスン後、髪切りを終えた息子とともに自宅に帰る。
しばし休憩。
午後7時。
育成会の総務の期中増員で入っていただいた方の歓迎会。
烏龍茶ですごす。アルコールの左足への影響や飲み過ぎて転ぶリスクを考えて保守的対応をとる。
楽しい時間を過ごす。身体のことを考え、お先に失礼する。
午後10時。
帰宅。すぐに風呂に入り、布団に寝転ぶ。左足の張りがきえ、回復しているのがわかる。
今日一日の負荷が明日の整体でどう身体に表れているか楽しみだ。
中学校区の親と子のふれあい綱引き大会があり小学校へ。今年はうちの小学校が会場校なので、設営等があるのだ。昨日作成したシナリオをもとに打ち合わせする。
午前9時。
開会式~競技開始。基本的に本部席に座りつつ、歩き回ったりして過ごす。案外競技が始まると皆盛り上がる。育成会4年目にして初めてだったのでとても新鮮だった。
午後1時頃終了。事務所に戻り昼食。
午後3時。
事務所にお客様来客。
法人成りについての帳簿処理を確認する。
午後5時。
ピアノレッスン後、髪切りを終えた息子とともに自宅に帰る。
しばし休憩。
午後7時。
育成会の総務の期中増員で入っていただいた方の歓迎会。
烏龍茶ですごす。アルコールの左足への影響や飲み過ぎて転ぶリスクを考えて保守的対応をとる。
楽しい時間を過ごす。身体のことを考え、お先に失礼する。
午後10時。
帰宅。すぐに風呂に入り、布団に寝転ぶ。左足の張りがきえ、回復しているのがわかる。
今日一日の負荷が明日の整体でどう身体に表れているか楽しみだ。