goo blog サービス終了のお知らせ 

泉を聴く

徹底的に、個性にこだわります。銘々の個が、普遍に至ることを信じて。

横浜スタジアム

2018-08-24 11:00:59 | 
昨日は横浜へ。
元書店員の方と久々に会う。
中華街でおいしいランチをいただき、ぶらぶら歩きながら、神奈川近代文学館へも足を伸ばす。
夏目漱石や芥川龍之介や山本周五郎や中島敦や、多くの作家たちの生原稿に興奮する。
みんな、原稿と向き合ってきたんだよなあ、と実感。
きれいに修正なしの原稿などなかった。元同僚は「それでいいんだよな」とこぼす。
訂正や改定や傷のない人生などないのと同じように。
石井桃子展も開催されていた。
「クマのプーさん」を翻訳された方。
私の読書体験の始めにプーさんがいる。もう一度読んでみよう。
元町というきらきらした通りを抜けて、横浜スタジアムへ。
立見席しか取れなかったけど、意外と穴場。十分に野球を楽しめました。
というのもベイスターズが完勝したから。筒香のすごいホームランも二回見れて。
東も初回のピンチを切り抜けるとリズムよく投げ込んだ。守りも引き締まって。
球場に足を運んで応援するチームが勝つのは初めて。
やっと運が向いてきたなと思う。
楽しい小旅行に付き合っていただいた元同僚に感謝。
敬礼。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エイジ | トップ | ウィトゲンシュタイン 世界... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事