TOKYO Marunouchi FLOWER WEEKS 2010
「都市と自然と人をつなぐ」
というコンセプトの元に 開催されて 今年で 3回目となります。
都市空間に街路樹は多々ありますが カラフルな花が飾られると また 建物も映えますし
人々の気持ちも穏やかになるような感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/bc6399f129d9db851cb5320787f53bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/ce258aaf67b47624effa7c024affb8c3.jpg)
メインの藤の花は 寒さのせいで ほとんど開花していません。
藤の花だけ 会期を延長して飾られるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/753518a4fcbfd21e5afcc9b5b12cead2.jpg)
マルキューブ内では 生花と アレンジメントされた花が 演出されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1a/1d77f7074b1cf425d25b152bb8416780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/c82b6af882c248e602f0a767d982875e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/48e173e021500d3719ddb93677678e4d.jpg)
こちらはアレンジメント ピーターラビット と 調味料ケース などなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/ef86af7c7c7f5dd3d717222dc8b1dcba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/44ead95aea7eadb5ebd38a2f4ce4f255.jpg)
ここに来た もうひとつの理由 は 先日読み終えた ダイナーで登場した 本物のバーガーが食べたかったから。
KUA 'AINA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/055739b20a9ad4676652cc40d2758dcb.jpg)
もちろんおいらは アボガドバーガー
セットで頼むと 1380円もします。 昨今のファミレスのドリンクセット頼むより高いかも。
でも、味は格別です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/cedc000878dc54afb61df8060ad7a986.jpg)
非常に食べにくいですが、 コツもあります。 まず、アボガドは食べるときに逃げやすいので
あらかじめ バーガーの中心のほうに寄せてから バーンズを挟みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/1e5e15da47d2d771c1ef6424e22fc41d.jpg)
これで でっけーー 口を開ければ 豪勢なディナーの出来上がりです。
ああ、最高。
下の子は サンドイッチ系を注文。 これも1000円オーバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/e54840454cabef4e752bb1c1ac90d28d.jpg)
ケチャップとマスタードは各テーブルに 巨大なヤツが用意されているので かけ放題。
どちらかというと マスタードよりもマヨネーズのほうがいいかな。
オニオンリングとポテト も good です。
メタボ一直線かも。
お腹いっぱい食べた後に 家まで チャリをこいだので 多少はカロリーを消費したかもしれませんが。
藤の花は 日が暮れると ライトアップされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/b0f9e9e0c8860f6185d11bc2827ecd22.jpg)
「都市と自然と人をつなぐ」
というコンセプトの元に 開催されて 今年で 3回目となります。
都市空間に街路樹は多々ありますが カラフルな花が飾られると また 建物も映えますし
人々の気持ちも穏やかになるような感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/bc6399f129d9db851cb5320787f53bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/ce258aaf67b47624effa7c024affb8c3.jpg)
メインの藤の花は 寒さのせいで ほとんど開花していません。
藤の花だけ 会期を延長して飾られるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/753518a4fcbfd21e5afcc9b5b12cead2.jpg)
マルキューブ内では 生花と アレンジメントされた花が 演出されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1a/1d77f7074b1cf425d25b152bb8416780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/c82b6af882c248e602f0a767d982875e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/48e173e021500d3719ddb93677678e4d.jpg)
こちらはアレンジメント ピーターラビット と 調味料ケース などなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/ef86af7c7c7f5dd3d717222dc8b1dcba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/44ead95aea7eadb5ebd38a2f4ce4f255.jpg)
ここに来た もうひとつの理由 は 先日読み終えた ダイナーで登場した 本物のバーガーが食べたかったから。
KUA 'AINA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/055739b20a9ad4676652cc40d2758dcb.jpg)
もちろんおいらは アボガドバーガー
セットで頼むと 1380円もします。 昨今のファミレスのドリンクセット頼むより高いかも。
でも、味は格別です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/cedc000878dc54afb61df8060ad7a986.jpg)
非常に食べにくいですが、 コツもあります。 まず、アボガドは食べるときに逃げやすいので
あらかじめ バーガーの中心のほうに寄せてから バーンズを挟みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/1e5e15da47d2d771c1ef6424e22fc41d.jpg)
これで でっけーー 口を開ければ 豪勢なディナーの出来上がりです。
ああ、最高。
下の子は サンドイッチ系を注文。 これも1000円オーバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/e54840454cabef4e752bb1c1ac90d28d.jpg)
ケチャップとマスタードは各テーブルに 巨大なヤツが用意されているので かけ放題。
どちらかというと マスタードよりもマヨネーズのほうがいいかな。
オニオンリングとポテト も good です。
メタボ一直線かも。
お腹いっぱい食べた後に 家まで チャリをこいだので 多少はカロリーを消費したかもしれませんが。
藤の花は 日が暮れると ライトアップされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/b0f9e9e0c8860f6185d11bc2827ecd22.jpg)