30度です。
外の気温ではありません。 外は35度ぐらいあります。
エアコンの設定温度です。
はっきり言って 30度でも とっても快適です。
だんだん 暑さに慣れてきて 体がおかしくなってきているのでしょうか??
リビングだけは28度に設定しているので 寒いくらいです。

東京駅から皇居につながる 行幸通り です。

真正面は工事中の東京駅。
この通りは保水性のある舗装に張り替えられて 定期的に 散水されます。
分かりにくいですが 両側の 歩道の下から ミスト が湧き上がる仕組みになっているみたいです。
ちょっと待ってみましたが どのくらいの周期で 散水されるのか分かりませんでした。
暑くて退散しましたが ミストが沸きあがれば とっても涼しいと思います。
散水される水も 丸ビルや新丸ビルの飲食店で使われた排水を浄化して 再利用しています。
再生水と保水性舗装を組み合わせたヒートアイランド対策を行うのは全国でも珍しい取り組みだそうです。
外の気温ではありません。 外は35度ぐらいあります。
エアコンの設定温度です。
はっきり言って 30度でも とっても快適です。
だんだん 暑さに慣れてきて 体がおかしくなってきているのでしょうか??
リビングだけは28度に設定しているので 寒いくらいです。

東京駅から皇居につながる 行幸通り です。

真正面は工事中の東京駅。
この通りは保水性のある舗装に張り替えられて 定期的に 散水されます。
分かりにくいですが 両側の 歩道の下から ミスト が湧き上がる仕組みになっているみたいです。
ちょっと待ってみましたが どのくらいの周期で 散水されるのか分かりませんでした。
暑くて退散しましたが ミストが沸きあがれば とっても涼しいと思います。
散水される水も 丸ビルや新丸ビルの飲食店で使われた排水を浄化して 再利用しています。
再生水と保水性舗装を組み合わせたヒートアイランド対策を行うのは全国でも珍しい取り組みだそうです。