木工屋CAN(俗楽坊勘介)

福岡赤村
草木染木工CAN工房
JAZZカフェ 風の杜(水休)
0947-62-3277
焚き火と外飯

朝から外でセイロ蒸し

2014-11-30 13:01:15 | Weblog
昨夜は断酒したので今朝は体が軽い”!
天気もいい!
ヨシ、外で朝飯だ。



いろいろ作るの面倒なので蒸し野菜に。
焚き火の横に自作の七輪を用意、
これは風呂用灯油窯の廃品利用、なかなかイイ!


朝から蒸篭を外に持ち出すなんておバカでしょう(^_^;)
というより、大馬鹿か? 
ガハハ
頂きものの野菜タップリに豆腐一丁、玉子一個。
自慢のタレで食らう。



このタレはフード・コーディネーターの由美ちゃんも絶賛!
これは30年以上前に南海ホークスの選手から教えてもらった。
みかんの皮を使うのがポイント!
他に白葱や人参、生姜などを親の敵位みたいに小さく刻む。
醤油、水、柑橘酢(レモンかカボスか酢橘など)
それにサラダ油。


セイロは友人(女性)がネットで買ったのだが、
業務用で家庭ではデカすぎて、1度使ってくれた(^^♪

蒸した野菜も豆腐も玉子も美味い!
コテコテいじくるより、シンプルがいいね、
味を付けるより、持ち味を引き出すのが先だと思う。
高温で蒸すと旨みが凝縮して、本来の甘味がでる。

さぁ、食った、食った。
今日もいいことあるぞ~~~~!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿