木工屋CAN(俗楽坊勘介)

福岡赤村
草木染木工CAN工房
JAZZカフェ 風の杜(水休)
0947-62-3277
焚き火と外飯

「お稲荷様のご利益」

2012-04-02 21:14:54 | Weblog

 
四月一日にお稲荷様を敷地の高台に降ろしてもらった。
友人も参列してくれ素敵なお祝いになった。
そして、次の日(今日、二日)月曜日。
朝、振込みに銀行へ行った、ついでにツケコミもした。
「エ~~~~~~ッ!」30万円の入金がある。
随分前に困っている友人に用立て(貸した)お金だ。
全額ではないが、諦めていたので本当に嬉しい。
孫へのプレゼントを気前良く、ドーンといきますかねぇ~!
それにしてもお稲荷様のご利益の早いこと、驚きです。
帰って、早速お稲荷様へお礼を申し上げにいく。
「ありがとうございます、心して使わせていただきます
明日もひきつづき宜しくお願いもうしあげます」
膝に頭がつくくらい深々と頭を下げたのは言うまでもない。
そうそう。
昨日、お稲荷様を降ろす前に祈祷の先生が山ノ神、地の神
その他もろもろの神様たちに丁寧に挨拶をされておられた。
人の世も、丁寧な挨拶があれば誤解も生まれずうまくいくのでは、、。

明日もいいことあるカモ~!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出せばよかった (takibi@九州アウトドアネットワーク)
2012-04-03 09:46:58
先週、知人が玄界灘で釣った12kgのヒラマサをもらいました。母親と一緒に苦労しながらさばいたのですが、CANさんのところに持っていけばよかった!。
返信する
ほぅ~! (CAN@俗楽坊)
2012-04-08 19:34:46
12kgなら普通の家庭のまな板ではさばけませんね。
ヒラマサですかいいねぇ~!
返信する

コメントを投稿