Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

バッグいっぱい!

2011年07月01日 | kazun's ソーイング


急にグラニーバッグが作りたくなったので、一気に3つ作っちゃいました。
あえてイメージの違った柄を裏表選んでリバーシブルにしたので、いろんなシーンで使えそう。
写真の作品(↓)は、tetote(テトテ)に出品中。興味のある方は覗いてみてくださいね。

<表↓>             <裏↓>




さて、ここからは自分用。
かれこれ9ヶ月ほど前にシカゴで一目惚れして買ったハイビスカスの大柄生地。
暑い季節になり、やっと夏に似合うバッグを作る気になりました。
私のことなので、もちろんリバーシブルです。
茶色のチェック生地はいまいち私っぽくないな~と、作り終えてから気づいたけど、どうかな?





少し前に日暮里繊維街でカシメ打ちセットを買ったのですが、今回満を持してデビュー♪
思ったより簡単で、何よりかわいい!いかにも素人っぽくならずステキ度倍増!
これから、どんどん使っていきたいです。
みなさんもいかがですかぁ。
カシメ打ちの方法が詳しく載っているサイトを見つけたので、よかったらどうぞ!


↑まず革と布に丸い穴を開けて、カシメを金づちで打ったら完成。キットはクラフトショップで売ってます。





話はネットクラフトショップのtetote(テトテ)に戻りますが、サイト主のサイバーエージェントさん企画で、今日~7月20日までキャンペーンを行います。

Tetoteに出品中の作品の中から自分の好きな作品についてtwitterでツイートすると、抽選で毎日1名に当選者がツイートした作品がプレゼントされるというもの。
私の作品もありますので、是非ツイートして当てちゃってくださいませーーー。


↑キャンペーンに掲載されているのはコチラの作品。

詳しくはコチラです。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノスタルジーに浸る日々 | トップ | 子供の成長 »

コメントを投稿

kazun's ソーイング」カテゴリの最新記事