「青磁蓮唐草文水注」東京国立博物館蔵 1口 高麗時代・12世紀 最大高18.3 身高17.3 口径2.8 長径8.4 長さ21.8 TG-83解説→「ふっくらと丸みを帯びた胴の全面に繊細な彫りで蓮唐草文があらわし、蓋は蓮葉を、把手は竹節をかたどった水注です。澄んだ青緑色の釉はむらなく安定した発色で、高麗青磁特有の穏やかな美しさを放っています。底部には5つの硅石目がみられます。 」(ColBaseから一部写真含む)