窯元日記復活

馬蝗絆

昼すぎにBSプレミアムでチャン・イーモウ監督の映画『初恋のきた道』をチラ見したら、割れた茶碗を「鎹(かすがい)」で留めているシーンが細かく描写されていました。このような修理屋さんがいたんですね。青磁の茶碗「馬蝗絆(ばこうはん)」がまさに鎹が打たれた茶碗ですね。東京国立博物館のHPから→「1口 龍泉窯 高9.6 口径15.4 底径4.5 南宋時代
13世紀 重文 TG2354 三井高大氏寄贈      日本に伝わる青磁茶碗を代表する優品である。江戸時代の儒学者,伊藤東涯が記した『馬蝗絆茶甌記』によると,かつて室町時代の将軍足利義政がこの茶碗を所持していたおり,ひび割れが生じたため,代わるものを中国に求めたところ,明時代の中国にはもはやそのようなものはなく,鉄の鎹でひび割れを止めて送り返してきたという。この鎹を大きな蝗(イナゴ)に見立てて,馬蝗絆と名づけられた。」https://www.tnm.jp/modules/r_collection/index.php?controller=dtl&colid=TG2354
写真では裏はなかなか撮れないですね。一部館のHPからいただきました。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「陶磁器研究」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事