kishi831生産履歴

なんとなく生産履歴っぽいもの(野菜直売)

平成25年1月18日よりソーラーパネルのでの発電をはじめました。

ネギ・チェーンポット育苗 思いの外 順調っす。

2010年11月08日 | チェーンポット

見よう見まねで、適当にチャレンジした、

ネギのチェーンポット育苗が割りと順調に生育している。

発芽さえしてしまえば、専用培養土つかってるだけに、肥料の心配とかはしないで良いのかな。

問題はこれを何時定植したらよいのか見当がつかない事か・・・笑

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニはくさい・販売開始 | トップ | 直売野菜の一部をユーラック... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も育てています (染谷)
2010-12-08 16:59:07
今回、初めてチェーンポットで育苗しています。品種は春扇です。管理機を注文していて、入り次第定植しようとおもいます。
返信する
コメントありがとう御座います。 (kishi831)
2010-12-09 17:31:41
私も初チェーンポットなので手探り状態です。現在育苗中の苗を年明けに定植すべきなのか、年内に定植すべきなのか、迷っています。
品種は「夏場所」ってやつらしい。
ネギ自体が素人でスンマセン。^^;
http://blog.goo.ne.jp/kazuyoshi-kishi/e/209981c5afdd50f85930c0286b2a53f1
返信する

コメントを投稿

チェーンポット」カテゴリの最新記事