昨年までキュウリのアーチは非常に狭い、家庭菜園用のアーチを使っていたのだが、
今年は、きちんとプロっぽいアーチを購入してきたので、
かなり広い畝間をあけておいた。
アーチは、二株(120cm)に一本 づつ刺して、頂点付近に一本22ミリのパイプを通した。
固定は、カチックスを使った。
骨組み完了後、両肩と腰の高さ、都合四本、バンドヒモを通した。 のちに、キュウリネットを拡げるときに、ガイドラインになるように…
作業のあとの方で気が付いたのだが、バンドヒモは結び目に、ネットが引っ掛かりやすいので、極力結び目は少なくするか、
アーチの内側に結び目が納まるようにすると、ストレスが少なく済む。
ネット固定後、キュウリを誘引。
先日購入したばかりの、分解テープナーが大いに活躍してくれた。(^o^
最新の画像[もっと見る]
- 枝豆洗浄機をタイマー管理したい 1年前
- 枝豆洗浄機をタイマー管理したい 1年前
- 枝豆洗浄機をタイマー管理したい 1年前
- 枝豆洗浄機をタイマー管理したい 1年前
- 枝豆洗浄機をタイマー管理したい 1年前
- 枝豆洗浄機をタイマー管理したい 1年前
- 枝豆洗浄機をタイマー管理したい 1年前
- 枝豆洗浄機をタイマー管理したい 1年前
- 枝豆洗浄機をタイマー管理したい 1年前
- 枝豆洗浄機をタイマー管理したい 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます