kishi831生産履歴

なんとなく生産履歴っぽいもの(野菜直売)

平成25年1月18日よりソーラーパネルのでの発電をはじめました。

枝豆の(定植準備)根切り

2010年04月10日 | 枝豆
やっとこ 枝豆①が定植できるサイズになってきたので、

灌水 > 根切り >灌水(液肥)
を行い 白根を出させる工程へ


湿らせた苗床を フォークですくい上げて



根っこの下に空間を作る



仕上げにもう一回灌水
今度は 液肥も混ぜる。
 
4リットルの水に対して 8g程度で 500倍希釈になる。


   今年は風で苗床のトンネルが飛ばされてしまい。
   その時に覆土してあった床中央あたりの土が風で飛ばされてしまった。
   
   おかげで、まん中辺りは見事に発芽していない。
   と言うか種が露出してしまっている。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トウモロコシ⑥播種 | トップ | おもちゃハウスで 南瓜苗一... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

枝豆」カテゴリの最新記事