ゴールデンウィーク中2本目作成中のギターです。
塗装する際のマスキングの工程を紹介しますね。
先ずは、黒に塗ってから黒を残す部分に
マスキングテープを貼ります。
次に白を残す部分にマスキングします。
・・・で、赤を塗りつけます。
手順はこんな感じですが、今回もまたまた
ストライプがモノ本とはちょっと違ってしまいました...
結構ムズイ。
Web上で検索すると、みなさん素晴らしいテクニックと
こだわりがある人ばかりでホント感心します。
今回のまたまた「っぽい」感じに...
昨日、フロイトローズがのってるジャンクギターを
見つけたんでそいつを使ってマウントしようと思ってます。
出来たら画像をアップします。
では。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます