☆My Boom☆

こだわり続ける日々~Blog
さてと、次はなんかいい物ないかな~...

復刻版 テレキャスター完成!

2017-11-26 21:47:37 | ★ギター
何度かブログでも紹介しているグレコのテレキャスターです。

友達(3年でダブりの同級生)から中古で購入したギターで、

最初の色は、クリームホワイトでした。

当時の印象は、柔らかな温かみのある音が出るギターって感じ。

クリームのボディに白のピックガード、ブリッジにカバーが付いてた。

今思うと学生には、贅沢なギターだったな。

もしかしたらだけど、1960年代の製造かもって思うとGS真っ盛りの頃のギターかも?

ゴールデンカップスのエディ蕃もフェンダーのテレキャス使ってるね。

愛する君にで弾いてる。

あの頃のライブでは、聞きながらシンナー吸ってる人がいたりと凄かったね。

確かに、良く通ってたヒカリコンパっていうディスコでは、男はすべてといっていいほど

黒ずくめ(革ジャン)でディスコに上がるエレベーター、トイレでも吸ってる奴をみかけたな。

話がそれたけど、剥き身にしたボディにラッカーで薄めにクリアを吹いてみたけどなかなかよく出来たと思う。

勿論、音もかっさかさに枯れた感じですごく良いですよ!

今度、スタジオで鳴らしてみたいと思います。

愛する君に - The Golden Cups "1968

2017-11-18 18:12:23 | ★70’
愛する君に - The Golden Cups "1968



実に良い曲です!


ゴールデンカップスの”The Golden Cups One More Time ”を

みましたが、相当にとっぽい感じ(当時の言葉で)ですね。


この動画を見るまでは、GSの中の1グループとしてしか見てなかったんだけど、

凄く魅力的なバンドで、特に一人ひとりが凄くカッコ良い!


当時の動画がそれほどない中で、この”愛する君に”が一番気に入りました。


ずっと、頭から離れません。。

中毒です...


あの、ポセイドンでPGG!

2017-11-11 18:53:15 | ★プレミアム
今月に入って、4回ポセイドン打ったんだけど

そのうち2回のPGGとフューリー1回引いていて相当調子が良い。

ただ、伸びがなくPGGでは、両方とも2千枚程度で、フューリーに至っては

1度も7揃いなし... とショボい結果でした。

それにしても、引けるのはうれしいんだけど、2回とも(たぶん)遅れからなので

派手な演出からではないのが残念です。

まっ、贅沢は言っていられませんが...

今日は、余所見をしているときに左に7停止!

この時、ほぼ演出らしいものがなかったので恐る恐る真ん中停止ボタンを押すと

7停止!! でもって急いでスマホ出して撮った写真がこれです。

遅れも、自分的には確率3割程度と思っているのであまり期待していなかったけど、

いつ見ても7聴牌の画は美しいね!

まだ、インGODを引いたことがないので今度はGODインGODでお願いしますね。

外れないうちに頑張ります!

ザ・スパイダースThe Spiders/ノー・ノー・ボーイNo No Boy (1966年)

2017-11-06 21:45:16 | ★70’
ザ・スパイダースThe Spiders/ノー・ノー・ボーイNo No Boy (1966年)


この曲もイイね。

この曲のなんだこれ?

その1
G ⇒ Em ⇒ Am ⇒ F ⇒ D7 の F ⇒ D7 がまず新鮮

その2
途中で出てくる BSUS4 甘えてる..寂しさ感

その3
エンディングのE ? 残念な感じで しゃあないな感

その4
たぶん年上(5歳位かな?)のワンレンで思うようにならない女性

(色々な想像が膨らむのが良い)

たぶん2階建てのアパート(あえて)

遊ばれてるのを楽しむドMの僕...

いいね~。。

あの時君は若かった... さすが、かまやつひろし

2017-11-05 06:32:59 | ★70’
ザ・スパイダーズ_あの時 君は若かった_



あの時 君は若かった

どんなコードか調べてみたんだけど、やっぱりオシャレだね。

さすが! かまやつひろしって感じ。

この頃、maj7 をこれだけ多用していて、

ふんわりで、せつなくて、やさしさを、さり気なく感じさせてくれる曲。

凄いね。 作曲家かまやつひろしさん。

チャーとの対談も面白くてたまに見たくなって見たりするけど、

コード名もなんだかわからないけど良い.. みたいなこと言って盛り上がってるんだよね。

この曲で特に洒落てるところ、Gsus4 って! Fmaj7も!

それと、バックのギターも良いしね。

是非、演りたいです!

ベンチャーズ以外もやっちゃいましょうか?!

ビートラバーズのみなさん、よろしくおねがいします。


【参考に】


C F/G G F/G C F/G G

あの時Dm7君はG若かCmaj7った

Am7わかってDm7欲しい G僕のCmaj7心

Em小さなDm7心を G苦しCmaj7めた

Am7僕をうDm7らまずに GいておCmaj7くれ

それでもC君Dm/CがC7望むなFmaj7ら

僕はBm待ってる DいつまでGsus4も

G Gadd9 G Gsus4 G



きっとわDm7かって GもらえCmaj7る日まで

Am7僕はDm7待ってる GいつまCでも

Dm7 G Cmaj7 Dm7 G Cmaj7 Em



あの時Dm7僕もG若かCmaj7った

Am7ごめんね Dm7君をG困らCmaj7せちゃって

Em僕のDm7心も G苦しCmaj7んだ

Am7僕をDm7許して G欲しいCmaj7んだ

それでもC君Dm/CがC7望むなFmaj7ら

僕はBm待ってる DいつまでGsus4も

G Gadd9 G Gsus4 G



きっとわDm7かって GもらえCmaj7る日まで

Am7僕はDm7待ってる GいつまCでも

FいつまCでも

FいつまF#でFも

E D# D C# C