ギタリストのプレースタイルを形容する場合、情熱--、早引き--、泣きの--等の冠があるが、この人にはどんな表現の仕方をしてもそれだけではすまない存在であることは確かだ。 客に媚びずに、熱く自分の曲を熱唱するスタイルは、完璧なまでに見ているものを魅了してしまっている。 どこかの雑誌で「命がけでギターをプレイしているギタリスト」と書いていたが、それ以外の何者でもないと思えてしまう”強烈な個性”を持ったギタリストだ。 ギターを長年趣味としていながら、なぜこんなすばらしいプレーヤーを知らずにいたのかとても不思議に感じている。 まず、これほど熱いギタリストを見たことがない。 さらに、そのルックスといい、比較の対象が見つからないほどのギターテクニックといい、文面からも想像できるとおり、私は完璧にスティービーレイボーンに夢中になってしまっている。 それもこれも、ストラトを久しぶりに持ってみて、ブルースに興味を持ち始めたこともきっかけのひとつではあるが、なにか、探していた宝物がようやく見つかったような気がしている(興奮度-最高潮!) ”Pride And Joy”えらくカッコいいぞ!
サンタナ・高中サウンドもコレ1台でOK! エフェクターのセッティングはもとより、各コントロールSWのセッティングも不要という、実に音作りの必要なしの"BOX Valvetronix AD50VT"これがなかなかの優れものです。 オールチューブのマーシャルと比較するとやはり、”作られた音”感は否めませんがそれでもコストパフォーマンスやSW一ひねりで大好きなミュージシャンの音が出る手軽さは、それだけで魅力十分です。 ブルーラグーン・哀愁のヨーロッパもSWひとつでかなり近い音が出てきます。 もうひとつ気に入っているセッティングは、写真の位置からチキンヘッドを右に4つ回した”US HIGAIN”のプリセットでストラトを繋いでブギのリズムを刻む! これは、癖になる音ですよ。 オールチューブの良さを知りつつも、音遊びに使える1台です。 かなりお勧めです!
夏全開のテンプレートに変更しました。 なので、またしても登場しました超お気に入りの"YAMAHA-SG-T2"です。シースルーネイビーに散りばめられたアルファベットロゴ+高中サウンドを象徴するパームツリー 何度みても美しい弾くためのものではなく、我が家では完全にオブジェ化しています。 エスカッションやペグのシルバーが全体のイメージをよりソリッドにしていますね。 やばい! また、触りたくなりました.... では、また。
ただいま愛車のメンテナンス中につき、代車生活となっています。 毎日あたり前に乗っている車に乗れないことがこれほどさみしいとは...。 今回は、左フロントのロアアームのブッシュから出ていると思われる異音の修理ですが、音の出ている箇所の限定に時間が掛かっているようです。 早いとこ、ウッド&レザーコンビのステアリングが握りたいですね~。 戻ってきたら、梅雨も明けそうだし綺麗にしてワックスでもかけようかな。 はやく直ってくり~って、子供か!
すぐそこまで夏が近づいて来ていますが、今日は夏をイメージさせる(自分的)アルバムの紹介をしたいと想います。 TAKANAKA好きの私にとって正しくbest oneともいえるお気に入りの1枚"BRASILIAN SKIES"です。 真夏の照りつける太陽、乾いた風、夕暮れ時のさざなみの音をイメージさせる楽曲が、アルバム全体に散りばめられています。 ジャケットの空と海の青さは、1曲めの"BELEZA PULA"へのイントロといったところですかね。 オリジナルのTAKANAKA BEST CDを作る場合は、1曲目は必ずこのナンバーを選曲しています。 こんな南の島の海辺のやしの木にもたれて、ギターを弾いてみたいな~..なんて思ったりもします。アコギを抱いて、"I REMEMBER CLIFFORD"。 この曲は、アルバムの4曲目に収録されているとてもメロディラインが美しく、弾いていてとても気持ちの良い曲です。まさに、水平線に沈む夕日...ギターが奏でるメロディ...傍らのブロンド...(広がり放題の妄想)ホント、最高!
昨日、最近手に入れたFender STRATOCASTERを持って会社の人達との音合わせに行ってきました。 やはり、自分で鳴らすストラトのシングルコイルの音色はとても新鮮であり、いつもの決まり文句である”切れ味の鋭いナイフ”のような尖った音に、ハムバッカーにはない魅力を感じました。 自宅で弾いている時は、ギタカラなんかで練習(自分に聞かせている)しているんですが、やっぱり現場で全員のパートがひとつになって、シンクロしていくまでの過程を楽しむことは、楽器を趣味にしている人達の快楽(表現がいまいち..)ですね。 体内・脳内にアドレナリン→ドーパミン→ベータエンドルフィンと出まくる過程が体感できる瞬間です。 結果、中毒になるんですね。
私がリラックスできる音楽のジャンルのひとつにモータウンサウンドがあります。
いまでも時々は、懐かしい気分に浸りたいときや、リラックスした気持ちになれるメロディが(今もダイアナロスのタッチ・ミー・イン・ザ・モーニングを聞いていますが)聞きたくなります。最近では、DVDで昔懐かしい映像を見ることができますが、良き時代だったんだな~、なんて思ったりもします。どのグループもコーラスの振り付けがすごくカッコいい!キュートであったり、おしゃれであったり、coolだったりして...。 随分前だったと思うんだけど、チャラの”右手を私の右手の上に重ねて”っていう曲、アルバムSoul Kissに入ってるあの曲です。シングルバージョンを初めて聞いたときなぜか、”モータウン”の楽曲が思い浮かびました。 たぶんリズムとコーラスアレンジがそれに通じるものがあったのかも知れません。すごくいい曲で気に入っています!チャラの声も楽器のひとつのように聞こえてきてとても魅力的ですね。いい感じです。今、テンプテーションズのマイガールが流れてきましたが、これもまた、映像でみるとめっちゃかっこいいんですよね~。
いまでも時々は、懐かしい気分に浸りたいときや、リラックスした気持ちになれるメロディが(今もダイアナロスのタッチ・ミー・イン・ザ・モーニングを聞いていますが)聞きたくなります。最近では、DVDで昔懐かしい映像を見ることができますが、良き時代だったんだな~、なんて思ったりもします。どのグループもコーラスの振り付けがすごくカッコいい!キュートであったり、おしゃれであったり、coolだったりして...。 随分前だったと思うんだけど、チャラの”右手を私の右手の上に重ねて”っていう曲、アルバムSoul Kissに入ってるあの曲です。シングルバージョンを初めて聞いたときなぜか、”モータウン”の楽曲が思い浮かびました。 たぶんリズムとコーラスアレンジがそれに通じるものがあったのかも知れません。すごくいい曲で気に入っています!チャラの声も楽器のひとつのように聞こえてきてとても魅力的ですね。いい感じです。今、テンプテーションズのマイガールが流れてきましたが、これもまた、映像でみるとめっちゃかっこいいんですよね~。
癒しの家族を紹介します。7歳のゴールデンレトリバーlovenです。 ただいま毛布の上でリラックス中でございます。 新築マイホームのフローリングは傷だらけ...ソファーのモケットは穴掘りの練習場...テーブルの引き出しノブは歯のかゆみ止め...床のカーペットは購入したときよりもフサフサの起毛...でも、甘えん坊で、かけがえの無い家族です 今日は、1日お肌の手入れに行って来ました。
2007F1グランプリも、早第9戦イギリスGPが終了しましたが、脅威の成長を見せていたスーパーアグリもここ3戦は残念な結果です。
それにしても、琢磨が獲得した今期4ポイントはとてもすばらしいものです。
早いマシンはそのカラーリングも格好良く見えてきます。
そこで思い出されるのは、マクラーレン+ホンダエンジン、そして
アイルトン・セナの存在です。中でも好きなマシンは、MP4-5B!
強くて、早くて、最高のカラーリングのマシンですね。 しかも、アイルトン・セナには、赤いレーシングスーツがとても似合っていたと思います。94年だったかな、ウイリアムズに移籍したときの白いレーシングスーツは、私の目には、なにか別人になったような気がしてとても不思議な気分だったのを思い出します。
その頃からシューマッハの速さは脅威となってきましたが、たしかサンマリノGPの事故でセナが他界するまでの予選では、1度もセナの前のグリッドに並べなかったと記憶しています...。 F1の決勝は録画して何度も見ることが多いのですが、94年のこのレースだけは、衝撃的であり今でも鮮明にそのときの状況が脳裏に焼きついていて、13年経った今でも1度もみようとも、見たいと思ったこともありません。 でも、そのとき実は右京がいいレースをしたんですよね。...大好きだったセナに合掌です。
それにしても、琢磨が獲得した今期4ポイントはとてもすばらしいものです。
早いマシンはそのカラーリングも格好良く見えてきます。
そこで思い出されるのは、マクラーレン+ホンダエンジン、そして
アイルトン・セナの存在です。中でも好きなマシンは、MP4-5B!
強くて、早くて、最高のカラーリングのマシンですね。 しかも、アイルトン・セナには、赤いレーシングスーツがとても似合っていたと思います。94年だったかな、ウイリアムズに移籍したときの白いレーシングスーツは、私の目には、なにか別人になったような気がしてとても不思議な気分だったのを思い出します。
その頃からシューマッハの速さは脅威となってきましたが、たしかサンマリノGPの事故でセナが他界するまでの予選では、1度もセナの前のグリッドに並べなかったと記憶しています...。 F1の決勝は録画して何度も見ることが多いのですが、94年のこのレースだけは、衝撃的であり今でも鮮明にそのときの状況が脳裏に焼きついていて、13年経った今でも1度もみようとも、見たいと思ったこともありません。 でも、そのとき実は右京がいいレースをしたんですよね。...大好きだったセナに合掌です。
レッド・ツェッペリンのロックンロールのリフ最高です。
特にこの曲はロックの3大要素(パワー・スピード・スリル)が
完璧なまでに詰め込まれていると思います。
+あのルックスでした(過去形ですみません)からね、たまりません!
写真のGibson Les Paul は完全にこの楽曲にマッチしていると思います。 しかし、ここで問題が... 息子のギターじゃなければ、自由に弾けるんだけどな~...
特にこの曲はロックの3大要素(パワー・スピード・スリル)が
完璧なまでに詰め込まれていると思います。
+あのルックスでした(過去形ですみません)からね、たまりません!
写真のGibson Les Paul は完全にこの楽曲にマッチしていると思います。 しかし、ここで問題が... 息子のギターじゃなければ、自由に弾けるんだけどな~...
以前、同色のストラトキャスター(ヤマハ製)を所有していましたが、
この時の理由は、パイオニアのスピーカーのコマーシャルで高中氏が
3トーンサンバーストのストラトで気持ちよさそうに”ブルーラグーン”
を弾いている映像を見て、思わず購入をしてしまいました。
20年以上も前のコマーシャルですが、現在でもYouTubeで見ることができます。
今回購入したギターは、ピックアップがテキサススペシャル搭載の
ものだけに”ジャラリン感”は抜群です → ディープパープルの
スピードキングのイントロ弾いてみてゾクっときました
ターミネーター2の酒場のシーンで流れる、”ど”ブルースのリフ風にダウンストローク→アタックを強めに叩く→リズムを刻み続ける→しびれてマウ~
この時の理由は、パイオニアのスピーカーのコマーシャルで高中氏が
3トーンサンバーストのストラトで気持ちよさそうに”ブルーラグーン”
を弾いている映像を見て、思わず購入をしてしまいました。
20年以上も前のコマーシャルですが、現在でもYouTubeで見ることができます。
今回購入したギターは、ピックアップがテキサススペシャル搭載の
ものだけに”ジャラリン感”は抜群です → ディープパープルの
スピードキングのイントロ弾いてみてゾクっときました
ターミネーター2の酒場のシーンで流れる、”ど”ブルースのリフ風にダウンストローク→アタックを強めに叩く→リズムを刻み続ける→しびれてマウ~
という訳で...(2回目)
どうしても我慢できなくなり、AMGスタイリングⅡに履き替えてみました。
ちょっと、乗り心地がわるいのは気になりますが、
それを差し引いても余りあるルックスの良さには”大満足”です。
自分には、トータルバランス的に考えると17インチが良かったのかも...
でも、スタイルは抜群
どうしても我慢できなくなり、AMGスタイリングⅡに履き替えてみました。
ちょっと、乗り心地がわるいのは気になりますが、
それを差し引いても余りあるルックスの良さには”大満足”です。
自分には、トータルバランス的に考えると17インチが良かったのかも...
でも、スタイルは抜群
という訳で... ついにSG-T2を手に入れました。今まで、SGは3本所有していましたが、このSG-T2を弾いている時は、”気分はまさにTAKANAKA”です。 最近ストラトの高中シグネーチャーモデルを発売したこともあり、気にはなっていましたが.... やっぱり☆ → 発病! → ストラト購入☆(ただ... Fender ST-TXですが...) しかし、いい音出してますよ。 タラ~タララ~BLUE LAGOONのつもり..やっぱり、高中サイコーですね。 ←意味不明