-
山形市郷土館(旧済生館本館)
(2010-05-31 | Weblog)
明治11年(1878)に県立病院として... -
旧山形県庁をバックに
(2010-05-31 | Weblog)
国指定重要文化財(旧県庁舎)現在は... -
シニアの集い
(2010-05-24 | Weblog)
今月歩いた行程の感想や来月の活動予... -
新緑眩い野尻山小屋
(2010-05-24 | Weblog)
5/22(土)会員10名、2ヶ月ぶ... -
長舘跡(家臣団集落見取り図)
(2010-05-08 | Weblog)
5/5(水)9:30秋保市民センタ... -
野尻の会-1 (仕事始め 薪割り)
(2010-04-04 | Weblog)
3/24(土)9:30~ 野尻山小屋... -
平成22年度 秋保N・W道行会活動計画
(2010-03-04 | Weblog)
4月7日(水) 旧二口街道・並木コー... -
喜多方の代表的な蔵
(2010-02-03 | Weblog)
11:17喜多方着。我々会員5名は ... -
蔵座敷
(2010-02-03 | Weblog)
甲斐本家蔵座敷 51畳の座敷で、内... -
磐越西線から眺めた磐梯山
(2010-02-03 | Weblog)
1/31(日)南仙台7:12発で、喜... -
サイカチ沼つり橋
(2009-12-05 | Weblog)
12・2(水) 9:30 湯元大型... -
サイカチ沼西岸の山頂で昼食
(2009-12-05 | Weblog)
雑木林の枯葉を踏みしめながら歩くこ... -
昼食後の合唱
(2009-12-05 | Weblog)
佐藤会長のハーモニカ伴奏で、唱歌の... -
初冬の長老湖
(2009-11-21 | Weblog)
11/18(水)長老湖は、霰雪時々... -
蔵王卿 早川別荘で昼食
(2009-11-21 | Weblog)
11:50 霰ふる寒風の中で昼食を... -
グレートストーン前で
(2009-11-11 | Weblog)
ダブル勝子さん(後で竹中さんと判明... -
八ツ森~奥新川
(2009-11-11 | Weblog)
11/4(水)9:00湯元大型P集... -
11月の予定
(2009-11-02 | Weblog)
11/1(日) 中田まつり ... -
カッパが棲むと言う釜淵
(2009-10-27 | Weblog)
二口街道の難所 現在は、一方通行の... -
釜淵を眺める
(2009-10-27 | Weblog)
10/21(水)9:30秋保大滝P...