10月17日(水)晴 秋保NW 9:30 小滝沢橋 西光寺跡集合。7名参加
中野さん宅に寄り道し、鉄魚を見せて貰おうとしたが、不在のため二口街道を西進し馬場小を経由し、鉄魚の生息している堤に向かう。途中 携帯電話の中継所に回り今まで通ったことのない道を遠回りした。
帰って来たら、早川さんが待っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/23/01c4a151759a6f078a7e6a16720b9bfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/4a2d760732bfd873e6ecb42c3ffee845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/a6901142fbbeb52ac312477dbd7df076.jpg)
携帯電話中継塔から山沿いのアスファルト道を西進し、ため池に到着した。動物よけの電線が張り巡らせてあるので、その場所をよけながら歩いたら、ため池をぐるっと一周するはめになってしまった。回ったところで10分間小休止した。(11:00)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/3d/51c6fc2dcc000a2d1d0c7ab35ccc04ec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/3d/51c6fc2dcc000a2d1d0c7ab35ccc04ec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/e4/7f4e2d3e4ddd2f5ebbffb0bd564b8e64_s.jpg)
枯れ葉の道端に、リンドウだけが可憐に花をつけていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/18/af5fd45226d87125b94b4f8c2c632429.jpg)
遠く大東岳を望みながら農道を歩き、鉄魚の棲む堤に向かった。昼食。休憩(12:00~13:00)
中野さん宅に寄り道し、鉄魚を見せて貰おうとしたが、不在のため二口街道を西進し馬場小を経由し、鉄魚の生息している堤に向かう。途中 携帯電話の中継所に回り今まで通ったことのない道を遠回りした。
帰って来たら、早川さんが待っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/23/01c4a151759a6f078a7e6a16720b9bfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/4a2d760732bfd873e6ecb42c3ffee845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/a6901142fbbeb52ac312477dbd7df076.jpg)
携帯電話中継塔から山沿いのアスファルト道を西進し、ため池に到着した。動物よけの電線が張り巡らせてあるので、その場所をよけながら歩いたら、ため池をぐるっと一周するはめになってしまった。回ったところで10分間小休止した。(11:00)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/3d/51c6fc2dcc000a2d1d0c7ab35ccc04ec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/3d/51c6fc2dcc000a2d1d0c7ab35ccc04ec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/e4/7f4e2d3e4ddd2f5ebbffb0bd564b8e64_s.jpg)
枯れ葉の道端に、リンドウだけが可憐に花をつけていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/18/af5fd45226d87125b94b4f8c2c632429.jpg)
遠く大東岳を望みながら農道を歩き、鉄魚の棲む堤に向かった。昼食。休憩(12:00~13:00)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/67/1d640c31edb1d91b6bd6f3ed2b0e2244.jpg)