9/13(火) 大人の休日倶楽部の最終日 仙台への帰途に着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/b5/4246c2cee1d7429987f47d54e0df8d32_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/13/dd0ae6f92b670854115cbb0fde54a029_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/f2/3b1dfcdf71e8a7c7c31ab52c939ac818_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/b6/a891286e470f57c810dd3c0075f1b927_s.jpg)
朝の釧路駅前を撮る。
釧路 7:39発 スーパーおおぞら4号 → 南千歳11:05発 スーパー北斗10号 → 函館13:58発 スーパー白鳥34号 → 新青森16:28発 新幹線はやて174号 → 仙台18:43着。函館から新青森の区間 満員で立ちんぼうの 2時間は、辛かった。
八戸から乗車してきた青年が隣に座った。話しかけたら、六ヶ所村の原燃に出張した帰りということである。ソフトを納めて指導してきたPC関係に明るい方であった。これは、ラッキーいろいろ教えていただいた。その日のうちに、メールが届いていた。鈴木さんありがとう。2時間立ちんぼうの疲れもとれて、満足した良い帰りになった。
計画を一切してくれた前川さんありがとう。予定通り無事終えて本当に良かった。及川さん80過ぎても私をぐいぐい引っ張っていただき感謝です。これからも、お誘いお待ちしております。何も用意しないで、ただ、付いていく旅。ほんとうに楽ですねぇ・・・