7/4(水)晴 28℃ 9:30 秋保市民センター集合 くもりの予報通りを期待していましたが、今年一番の最高気温となり、日陰を求めながらのノルデックウォーキングとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/12/ea6784c5f0e63babe5e0545fc426af45.jpg)
一里塚 → 秋保神社(10分休憩)→ 静が窪(静御前が体を癒した池)→ 静御前のお墓 遠くに戸神山(504m)を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a3/674e77ec527183eb51764ac88ee0e094.jpg)
大雲寺 秋保家御廟 → 33観音堂で休憩 (南に白岩を望む)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/08/a17635bd25f732c3551d215b07d6f129.jpg)
加沢堤まで歩く 黒森山登山口のところで、昼食・休憩(11:45~13:00)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/4705e0ffe462afa50f52497fa105dc60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/12/ea6784c5f0e63babe5e0545fc426af45.jpg)
一里塚 → 秋保神社(10分休憩)→ 静が窪(静御前が体を癒した池)→ 静御前のお墓 遠くに戸神山(504m)を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a3/674e77ec527183eb51764ac88ee0e094.jpg)
大雲寺 秋保家御廟 → 33観音堂で休憩 (南に白岩を望む)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/08/a17635bd25f732c3551d215b07d6f129.jpg)
加沢堤まで歩く 黒森山登山口のところで、昼食・休憩(11:45~13:00)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/4705e0ffe462afa50f52497fa105dc60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/566672476c8f43f58a4c52f4f0b20ecc.jpg)