11/26(土)晴れ 9:30 野尻資材置き場集合 参加者 男9名、女5名
おしゃべりだけの集まりになってしまったが、参加者は多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bb/296ebf140676745354e7c500bd6341ba.jpg)
山小屋の辺りの木々は、すっかり落葉し、もう冬の装いである。
来年度の幹事、勇崎さん 副幹事、斎藤さんに決まった。各月の当番も決まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/f3553d5724563390c5a6c3f94514d0cb.jpg)
12/12・13(月・火)遠刈田温泉「三治郎」の忘年会で今年度も御しまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/e4/1a876e9530800d95d3ccdcc7e254980b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/b6/ceb7252da6310cf9dfd921bd6731ec80_s.jpg)
12/12(月)14:30ころ着くので、天気が良ければ、西集団から篭山(金山たぬき掘り跡)をハイキングすることにした。
1/12~24 大人の休日倶楽部を利用しての計画も話題になった。忘年会にそれぞれの案が、出るだろう思う。
「川股さんの短歌3首」
世の事に遠く暮らしての短歌読む
同感と思う吾の一日
雑草の生命力を思いたり
根切りの悲鳴に力を抜きぬ
暑き日を避けて蒔きにし大根の
双葉小さく並び萌えおり
おしゃべりだけの集まりになってしまったが、参加者は多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bb/296ebf140676745354e7c500bd6341ba.jpg)
山小屋の辺りの木々は、すっかり落葉し、もう冬の装いである。
来年度の幹事、勇崎さん 副幹事、斎藤さんに決まった。各月の当番も決まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/f3553d5724563390c5a6c3f94514d0cb.jpg)
12/12・13(月・火)遠刈田温泉「三治郎」の忘年会で今年度も御しまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/e4/1a876e9530800d95d3ccdcc7e254980b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/b6/ceb7252da6310cf9dfd921bd6731ec80_s.jpg)
12/12(月)14:30ころ着くので、天気が良ければ、西集団から篭山(金山たぬき掘り跡)をハイキングすることにした。
1/12~24 大人の休日倶楽部を利用しての計画も話題になった。忘年会にそれぞれの案が、出るだろう思う。
「川股さんの短歌3首」
世の事に遠く暮らしての短歌読む
同感と思う吾の一日
雑草の生命力を思いたり
根切りの悲鳴に力を抜きぬ
暑き日を避けて蒔きにし大根の
双葉小さく並び萌えおり